« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月28日 (月)

アレンジ加速

年末年始に講師業等でお世話になっているクリップミュージック東社長と音響帰りや音源の整理作業等でご一緒させていただく機会が多々あり勉強になりました♪

(写真時のみノーマスク)以来途中だったアレンジ作業加速中☆

ここ2週間でも4曲分をアレンジ完了♪

楽しいな~🎵頑張ろ♪  

 #ふぉと #音楽 #写真 #ライブ  #instagood #instamood #instalike #instamusic #landscape #live #piano #music #ギター #ウクレレ  #instaphoto  #ファインダー越しの私の世界 #キリトリセカイ

Img_20220228_211237_521

川崎ルフロン前ライブ

2月12日は川崎ルフロン前にてイベントライブに出演しました~🎵 

 ご覧いただいた皆様ありがとうございました! 

石井さん・小林さん・安西さん・川崎ミュージックキャスト様・音響さん、共演の皆様に感謝!全曲、作詞・作曲・編曲した楽曲にて☆ウクレレ・ギター・ピアノ弾き語り+オケで演奏させていただきました♪♪

 最新曲「今日はきっとbeautiful day」を気に入ってくださったお声掛け、特に嬉しかったなー🎵  

#イマソラ #ライブ  #instagood #instamood #instalike #instamusic #landscape #live #piano #music #ギター #ウクレレ #イベント #instaphoto #カコソラ #ファインダー越しの私の世界 #キリトリセカイ

Img_20220228_203230_191

2022年2月27日 (日)

祈り

ウクライナ情勢。

戦わざるを得ないお父さんを残し、涙ながらに赤ちゃんを連れてルーマニアに逃げるお母さん。

70歳で国を守るためと残る夫と共に国に残る奥さん。

「二人とも死んでしまうかもしれないから」と結婚式を早めた新郎・新婦。

あんな光景見ていられない。

もう1つのポイントはロシアで国民による反戦デモが起きていることだろう。

最小被害と休戦を祈るしかない。

そして、これは対岸の火事にあらず。 

パワーバランスが崩れれば、国内で何を旗印にしていようと他国発の軍事侵攻は起こりうる。

国家が危機に瀕すれば、グルメもエンタメも何もなくなってしまう。

平和な暮らしを守るため、

他国に魔が差した時、絶対に手を出させない最大限の守りを固めておかなければいけないと切に感じます。 

#ウクライナ #ロシア軍 #イマソラ #空 



Img_ip1nq6

2022年2月17日 (木)

プロレス仕事と画廊ライブ

2月6日はアットホームとダイナミズムが共存するプロレス団体マジックボックスさんでリング上前説・照明映像のお仕事と、 

 ※作曲・編曲・制作致したマジックキラー2号氏のご入場曲初使用いただき感謝しております! 

 洗練と柔和が木霊する千年画廊伊之助カフェさんのTシャツ展でギター弾き語りライブをさせていただきました☆

 充実し過ぎの1日、皆様に感謝! #プロレス #ふぉと #キリトリセカイ #格闘技 #女子プロレス #作曲 #作曲家 #クリエイター #画廊 #絵 #イラスト #ファインダー越しの私の世界 #instamusic #instalike #instaphoto #instagood #instamood #landscape

Img_20220217_184653_161_20220227223001

2022年2月11日 (金)

明日はお昼にライブ

明日はJR川崎駅徒歩1分、川崎ルフロン前にて、12時~イベントに30分間出演させていただきます♪(フリーライブ)  

ピアノ・ギター・ウクレレ使ってあれこれやる予定~♪ 

お近くにいらっしゃる方、是非遊びにいらしてください☆ 

#イベント #ライブ #キリトリセカイ #music #instamusic #イマソラ #ふぉと  #ファインダー越しの私の世界    #landscape #川崎 #ショッピングモール#instagood #instaphoto #instamood #instalike #scenery #散歩 #散歩道

Img_20220211_194950_868

2022年2月 5日 (土)

プロレスとライブ

明日はプロレス団体マジックボックスさんで13:00~開催大会にて照明・映像のお仕事をさせていただいた後東京にとんぼ返りして、 


 根津駅から徒歩8分の千年画廊伊之助カフェ、Tシャツアート展にて19:40頃~演奏させていただきます☆  

充実の1日となるように頑張ろ😃 


 #プロレス #ライブ #ふぉと #キリトリセカイ #アート #Tシャツアート展 #格闘技 #instamood #instagood #instaphoto #instalike #instamusic #landscape #女子プロレス #上野

220205185847269_deco

2022年2月 2日 (水)

石原慎太郎さん

尊敬している石原慎太郎さんが亡くなった。石原さんの演説で政治の面白さを知った。国分寺エルホールに生で見に行ったりもした。「大臣経験があるクリエイターが都政をやる」という特別なすごさがあったのかもしれない。はっきりわかっている事は全力で伝え、確証のない事ははっきり「わかりません」とおっしゃる。 

さらにきちんと構成が練られ、歴史も踏まえ的を得た理由を付与した上で意見を述べられ、エンタメ性も忘れない。常人が出来ることではないと思う。 

 よくお話されていた神社で偶然出会った戦争未亡人の90代のおばあさんの言葉を受けて、再び政界に復帰されたエピソードは、あまりにも人間味が滲み出ていました。他の国に対抗するコメントを述べる場合でも、「文化はすごく尊敬してる」と肯定も忘れない。

 本も好きだった。「天才」「エゴの力」「弟」等のそのストーリーをご自分の心の本質的な部分から描こうとされているのが読んでいてわかる人間らしさに度々感銘を受けました。国に先駆けたディーゼル規制・羽田国際化・認証保育制度開設・東京オリンピック提案・東京マラソン開始と発展に寄与・緊急事態宣言でも役立った財政調整基金も作り出した財政再建と自治体初の複式簿記導入・豊洲市場建設など、石原さんが良くされた東京で、握手させていただいたあの手を忘れず頑張って生きたい。  

日本のために本当にありがとうございました。見習い侍も曲がりなりにも頑張らねば。これからも生きざま・姿勢・言葉の使い方や歴史を本や動画で学ばせていき続けたいと思います。音楽制作や発信に役立てたい。 

そして、芥川賞やベストセラー・運輸大臣・環境庁長官・都知事・映画監督などとてつもない実績を時に思い起こし、ジャンルは違うけれど、邁進するエンジンにさせていただこう。 

百田尚樹さんと対談をされた時に「タイトル考えた!新旧暴言ザムライ!」とおっしゃったエピソードや、橋下徹さんに今生の別れになるとおそらくわかっている中で「ありがとう、友よ」と握手したという、セリフの使い方から何からスターとしか言いようがない。 

 すい臓ガンと脳梗塞がありながら、病床で書かれたという最後の小説。凄まじい生命力を感じながら読ませていただける日を静かに待ちたい。心よりご冥福をお祈り申し上げます。 

 #石原慎太郎氏 #石原さん #石原慎太郎 #ふぉと 

220202202255071_deco

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ