« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月

2020年4月27日 (月)

ソロウクレレ、カバー動画 Blue Roses falling

☆ソロウクレレ・ジャカソロの演奏☆ 

ジェイク・シマブクロさん「ブルー・ローゼス・フォーリング」のカバー動画を公開しました♪ 

ステイホームGWにぜひご覧ください☆ 

Youtubeで「木下和英 ソロウクレレ」と検索すると出て来ます。

https://youtu.be/stP1BzRLje4 #ウクレレ  #うちで過ごそう #youtube #ステイホーム  #ジェイクシマブクロ  #木下和英 #ジャカソロ

 #ソロウクレレ #動画 #ukulele

Screenshot_20200427200804_youtube

Body surfingカバー動画 ウクレレ

☆ウクレレジャカソロの演奏☆ 

ハーブ・オオタ氏の「bodysurfing」カバーの動画を公開しました♪ 

https://youtu.be/ytv2we-ZvFU 

Youtubeで「木下和英 ウクレレ」と検索すると出て来ます。

このステイホーム期間に是非ご覧ください^^ #ウクレレ #うちで過ごそう  #youtube  #ハーブオオタ #ジャカソロ #bodysurfing #カバー #弾いてみた #instalike #instamusic #ukulele

@YouTubeさんから

Screenshot_20200426192412_youtube

2020年4月26日 (日)

木下兄ちゃんと音楽で遊ぼうオンラインvol.1

外で満足に遊べないし、毎日家にいるのも大変(><)

お父さんお母さん達も大変な思いをされていると思います。

そんな今だからこその動画つくりましたー^^

手遊びやウクレレで一緒に遊びましょー☆ 

Youtubeで「木下兄ちゃん」と検索するとすぐご覧いただけます♪ 「木下兄ちゃんと音楽で遊ぼう」

https://youtu.be/tyzGYbdraRU  #ウクレレ #手遊び #youtube #子育て #育児 #instalike  #木下和英 #木下兄ちゃん #作曲家 #オンライン #うちで過ごそう

@YouTubeさんから

Screenshot_20200421180932_youtube

2020年4月17日 (金)

きっとあともう少し

一律一人10万円給付と(今の憲法で出来る最大値の)全国へ緊急事態宣言。ありがたい。

都道府県とは規模が違うにしても動きは遅かった。(布マスク封筒に本人しか使えない小切手を同封するなどにすれば間もなく届いたはず)
ただ、政府の方々も初めての経験に難しい舵取りしてくださっている。ご英断に感謝。
(必要な法整備を沢山されてきただけあり)リーダーシップを発揮してくださった。
臨時休校(全国でやむなしと思う)・臨時休業・入国制限含め、体制は整ってきた!あとはみんなで封じ込めるだけ!

どれだけ行動を律しても心は自由。
暗くしているよりは明るくしている方がいくらかましなはず。
今ある環境の中で新たな楽しみを見つけられたら良いですね♪

反面うちも苦しいけど10万円ずつ支給はゴールデンウィーク後がベストかもしれない。(今日の都内201人感染を考えると)
そのお金でみんなが旅行に行ったら意味がなくなる。

また、考えてみれば、俺も感染が心配な環境に身を置かざるを得ないことが直前まで続いていたので、生徒さんや我が子や奥さんがかかったらシャレにならないと思い、マスク・アルコール・次亜塩素酸が手放せず、徹底的に消毒してた。

今はオンラインレッスン・譜面制作・作曲の仕事をありがたく家でさせていただいていますが、

医療関係・スーパー・コンビニ・消防関係・運送関係・ゴミ収集の方々などはそれが今も続いている訳だから心配が尽きないはず。
感謝しかありません。

又、朝日新聞さん系のハフィンポストさんの記事で判明した安倍さんが何も言わずに8年間も給与30%返納し続けていたことには感銘を受けました。

加えて、大阪ならかつての橋下さんだろうけど、東京で最大級の支援が実施出来ているのは、かつて石原慎太郎さんが大々的な財政再建をしてくださったからだということも忘れちゃいけないと思う。 
他自治体でも同じような経緯・歴史があるはず。
(2月4日に二階さんの要請で東京の防護服10万着を中国に送ってしまったことは今や肯定出来ようがないけれど)豊洲の時とはうって代わり、切れのある小池さんや道府県知事の方々にも頑張っていただきたいです。

関連して、石原さんの時代に都の職員で、氏の応援も受け当選して夕張市の財政再建を成し遂げ、今北海道知事の鈴木さん。
根回し抜きの素早い緊急事態宣言も的を得ていた上印象的でした。
相手が感染症なのだから批判覚悟で根回しよりもスピードを重視されたご対応が素晴らしかった。

別分野では、作家の百田尚樹さんが1月から(まだ余裕のあるうちから)マスク不足予測や厳しい入国制限の必要性など、鳴らしていた警鐘があまりにも的確だった先見の明にも驚きました。

国でいうとWHOから不当に省かれそうになりながらも、素早い入国制限・マスク輸出禁止・厳しい外出禁止などで抑え込んだ台湾は見事でした。マスク200万枚ご寄贈にも感謝。

アパホテルや大阪のスーパーホテルさんが軽症者受け入れに早々に手を挙げられたのも素晴らしかったなー。

様々な分野の方々や国のすごさを感じる中、志村けんさんが亡くなった記事を観た時にはまさか、と動きが止まりました...。

とにもかくにも今出来ることを最大限やるしかないですね。
きっとあともう少し。何とか頑張りましょう!

#一律10万 #緊急事態宣言 #うちで過ごそう

200417180700349_deco

2020年4月 9日 (木)

第1号オンラインウクレレ講師ワーク

昨日はクリップミュージック第1号のオンラインでのウクレレ講師ワークでした♪

オンラインボイトレ・ギターレッスンも継続中☆ 
新型コロナにマイナス要因ばっか作られてたまるか!負けてたまるか!
ドンドン新しい形を作り改善もし、楽しんでいただけるよう頑張らねば^^ 

#ウクレレ #オンラインレッスン #テレワーク

20200409_172338

2020年4月 5日 (日)

初のオンラインギター講師ワーク

今日は、希望された生徒さんにやはりクリップミュージック初のアコースティックギターオンラインレッスンをさせていただきました♪

対面が良いけれど今はオンラインが良いとのことで、工夫して実りあるレッスンにしていきたいところ☆ 

今こそ創意工夫がものをいう!

頑張らねば☆

#オンラインレッスン #ギター #習い事 #アコギ #クリップミュージック  #木下和英 #テレワーク #音楽 #instagood #オケイコ #instamusic 

20200405_144342_20200405223701

2020年4月 4日 (土)

第1号オンラインボイトレ

3日は音楽講師しているクリップミュージックの第1号オンラインボイストレーニングをやらせていただきました~♪

対面と違うのでDTMで先に資料を作ったり、有効な電波も2つ用意♪
お互いのため今だからこそだけど「今は又オンラインで」と言っていただけて良かった♪ 
#ボイトレ #テレワーク #レッスン #オケイコ
https://t.co/0TrEJdmOUU

20200402_174032_20200405223601

2020年4月 1日 (水)

オンライン音楽講師ワーク

只今、音楽講師をさせていただいているスクールのオンラインレッスン開始に向けた準備を進め中♪ 

オンライン音楽レッスンならではの注意点やコツ、常に考えアイディアを出すことの大切さを社長にご指南いただきました♪ 

まずはボイトレから♪まもなく開始予定です^^

#オンライン #テレワーク #レッスン

20200331_202429

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ