« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »
グリーンワールドカフェライブ、皆さまありがとうございました!
色々お話出来、乙な料理を楽しんで♪いー夜になりました^^ また改めて書きます☆
三連休はライブ三昧です♪
今回はいずれもフリーライブ、お気軽に遊びにいらしてください☆
11月21日(土)は町田ミュージックパークに出演♪
JR町田駅ターミナル口からminaを抜け直通だから雨でも安心♪
快適アクセスで楽しめるフリーライブ^^屋外ながらにアットホームな音楽広場☆木下は13時30分〜
11月22日(日)飛鳥ドライビングカレッジ川崎にて、ロビーコンサート「飛鳥ナイト」に出演します☆
共演KIKUさん、木下は18:30〜19:00♪ 京浜急行線八丁畷駅最寄り駅です(^o^)
11月23日(祝)にも町田ターミナルプラザにてイベント出演します♪
JR町田駅ターミナル口からminaを抜け直通だから雨でも安心♪ 快適アクセスで楽しめるフリーライブ^^ 屋外ながらにアットホームな音楽広場☆
木下は13時30分〜♪
頑張ってまいります(^_^)
【メディア情報】
12月26日(土)24時30分〜BSフジにてオンエア!
12月19日(土)ティファ有明にて開催される新たなる格闘技「MAT」の番組。
木下が作曲・アレンジ・制作させていただいたテーマ曲・表彰式楽曲・ラウンド間楽曲などが流れます♪
ツイッター更新中〜☆
https://mobile.twitter.com/k_hop_blue_sky
【12月26日(土)BSフジにて】
12月19日(土)ティファ有明にて開催♪26日(土)24時30分〜BSフジにて放映される新格闘技番組「MAT」 にて、木下が格闘技用に制作させていただいたテーマ曲・表彰式曲等のオンエア決定!
新進気鋭の立ち技系バトルが間もなく幕を開けます!
お時間合う方は会場で♪そして、そうでない方もBSフジで是非ご覧ください☆
関連ニュース
http://efight.jp/t/mat
チケット情報
http://eplus.jp/sys/T1U14P0011170P002174258P0050001P006001
この機会をマイルストーンに、感謝を込めて頑張ってまいります♪
ツイッター頻繁に更新中〜☆
https://mobile.twitter.com/k_hop_blue_sky
インスタグラムも♪
https://instagram.com/p/9CnPKKv8N3/
8月8日・9月5日は川崎MUZAゲートプラザに出演しました☆
お聴きいただいた皆様、石井さん、音楽の街の全ての皆様、8月共演の安本美緒さん、中里学さん、北村安都子さん、
9月共演の如月愛里さん・すずきももこさん・前田大志さんありがとうございました!
お聴きくださり気さくにお話もしたりとライブを楽しみにしてくださっている皆様の力による所が大きいと思いますが、
音楽の街川崎のさらなる広がりを感じた重宝すべき一夏の思い出深いライブとなりました♪
どちらの日程もソロ演奏のアーティストばかりの中でも、それぞれにスタイルと特徴がかなり違い、
そういった中で、自分自身の演奏や他の方のPAをさせていただいたりすることがとても良い刺激になりました☆
北村さんは高音発声が自然で綺麗なピアノと、温和で落ち着きながらに堂々とピアノを弾き語られる姿が魅力的でした♪
中里さんはギター一本の弾き語りで申し分ない美しい声色と細やかなビブラート、親しみやすいMCなど参考になりました♪
安本さんは優しく人間味のある空気感とメジャーダンス経験が生きたさりげなくも的を得た振付や歌声が素敵でした♪
ありがとうございました!
9月5日は、前田大志さんは新進気鋭の親しみの湧くステージング妙々たるものでした☆
すずきももこさんのステージでは、アコースティックギターの弾き語りの中に細やかな工夫が見られ、
良い意味で堂々としたスタイルがとても映えていました☆
如月愛里さんはアーティスト性とアイドル性を併せ持つ中でハイクオリティーさと、
声色に独特のソフトな温かみを含む歌唱が秀逸でした☆
終了後の集合写真なども楽しかったなー☆
皆様当日は本当にありがとうございました!
今後のスケジュールなどをホームページにて更新しました(*^^*)
http://music.geocities.jp/k_hop_blue_sky/hopnewpage0-top2.html
1日は三軒茶屋のわんぱく祭りにて音響ワークやらせていただきました☆
ドラエモンの歌を歌われている山野さと子さん、(w体操の森さん)のステージは龍井一磨さんとともに担当させていただき、龍井一磨さん、加藤沙織さん、福田翔さんのステージは僕一人で担当♪
施設の皆さま、お祭りのご担当者の皆さま、出演者の皆さまありがとうございました!
山野さんのステージは、小さい頃の記憶に鮮明に刻まれている「あん、あん、あん、とっても大好きドラエーモンー」の歌声そのまんまを目の前で聴けた瞬間涙ぐんでしまいました♪
また、お子さんたちを見つめる眼差しに優しさや内から出る美しさを感じ、また音楽活動をしていく上での一つの将来的な理想形を目の当たりにしたように感じました(*^^*)
また、振り付けを工夫してお客さんを心から楽しませている姿が印象的だったなー♪
体操のお姉さんをなさっていた森さんは
パワフルさと元気さが半端ではなく太陽のようなパフォーマンスが素敵でした☆
龍井さん、加藤さん、福田さんのステージもまた温かで楽しめました♪
龍井さんオリジナルの戦隊ものに夢中になるお子さんたちの姿と詰め込まれた戦隊モノ愛とパワーが感じられ、加藤さんのオリジナルには同じ目線に立つ滲み出た温かさを感じ、福田さんの手遊び歌には多彩なアイディアセンスを感じました♪
また、じっきいさんるなさんのパフォーマンスとお子さんたちとの交流の仕方には学ぶところが沢山だったなー^^
多彩なお店も出店され、一体となりみんなが楽しむ情景が印象的なマーベラスイベントでした〜♪
今後の日程はTwitterにて、続々更新中〜☆
https://mobile.twitter.com/k_hop_blue_sky
予定また2〜3増えましたので告知いたします♪
記事が前後いたしますがm(__)m、10月10日に品川クラブexにて行われた「韓国ドラマOST界のプリンス」として絶大な人気を誇る「Just 」さんコンサートが行われ、
ゲスト出演された田中 彪(ひょうが)さん歌唱オリジナル曲「叶わない恋」のアレンジをさせていただきました。ありがとうございました!
さらなるご活躍が期待され楽しみな田中さんが歌われる楽曲をアレンジさせていただき、嬉しい限りです☆
また、Twitterなどでは書かせていただいたのですが、六行ホールで行われたシャーロックホームズの劇にお招きいただき観に行かせていただいた際には、主役級の役で活躍をされ、
そのひょうがさんの演技や、セットの動きに頼るのでなく、同じセットの中で演技力を持ってエンタメ性や最後に感涙させていただけたことに、大きな魅力を感じました♪
満席な上、ラストの「ありがとうございました!」というパワーのこもった俳優さんたちの挨拶の際には、全員からなりやまない拍手が送られました♪
そして、この舞台に対して時間や労力やお金もかけて全員で作り上げられたんだな、ということが舞台そのものから伝わってきて、感涙しました☆
また、恵比寿天窓のワンマンライブにお招きいただいた際にもやはり満席で、女子ファンが殺到し、記念撮影会が1時間以上も続く人気ぶりにはアーティスト性に加え良い意味でアイドル性も感じられました♪
また、ビブラート・声色・歌い回しなどに美点を感じております☆
さらなるご活躍を期待しております♪
10月31日は日の出町の産業祭りにて音響ワークをさせていただきました^^
畠中社長、ご紹介いただきました櫻井さん、ありがとうございました!
畠中英之社長に最初は周りのことを色々とやらせていただいていたのですが、ステージ本番も何ステージか経験させてくださり、
さらにやらせていただく中で大学講師でもある並々ならぬ知識を色々と教えてくださり、とても勉強になる機会となりました☆
天ぷら油で車を走らせた方と知りビックリ!
また、日の出町産業祭りは、老若男女問わず町中が一体となり全力で取り組んでいるのが目に見える魅力溢れるお祭りでした♪各業界から107店舗もの出店がありました。
ステージも小さなお子さんの楽器隊から年を重ねられた方々の三味線までまさに町民のみなさん一人一人が主人公のもので、温かみがありました^^
特に保育園の先生たちのバンドと、産業祭りで2つの園が交流を深め実現されたという先生たちのダンスは、笑顔を絶やさない保育士さんたちのステージングは、夢中ではしゃぐお子さんたちの姿と合わせ、かなり魅力的なもので、素晴らしいと思いました☆
男性保育士さんの割合の多さにも驚きました☆
市役所の方たちやケアマネージャーさんたちも次に登場され、踊る姿にみんなが注目し、ステージ周辺が最高に盛り上がったあの場面は町の底力を感じました(*^^*)
また、使われていたAKB48さんの恋するフォーチュンクッキーにはポップスソングの、「思い出を曲とともに胸に刻ませる」という代わりのきかない大きな役割を再認識させてもらいました♪
また、社長に帰りにご親切に途中駅まで送っていただき、ご馳走になった際に、音響全般や機器の中のお話までお聞かせいただき、
相当勉強になり感謝しております♪
また9月には大先輩とともに前日から高速に乗り観光地で、仕込みからはじめ音響をやらせていただく機会もあり、勉強になる日々を過ごさせていただいています☆
自分の作曲活動やシンガーソングライター活動に役立つこと沢山でありがたし♪ステージを音をオペレートしながら客観的に見られる貴重な機会です。相乗効果を発揮させ、また頑張ってまいります☆
ヨシケンさんのアルバムにコーラスで参加させていただきました〜☆
ヤフーニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00097767-lisn-musi
メジャーデビュー後、路上ライブから地道に人気を得て、渋谷公会堂・渋谷AXなど大ホールワンマンを成し遂げ、渋谷タワレコインディーズチャート1位という努力によって実績を出された、お人柄も見習える方なので本当にありがたい機会となりました♪
ミュージックJPにも掲載されています。
http://music-book.jp/music/news/news/97767
第一声を聴けば一発でヨシケンさんと判断出来る絶大なインパクト、記憶に刻まれるポップス性を帯びたロック楽曲を歌われている、魅力に溢れる先輩アーティストさん♪
(ここから先の記事は敬称略させていただきます。)
ヨシケン 2015 NEW ALBUM
「ZERO SUM GAME」
品 番:VSRC1034
発売日:2015/10/30
発売元:Vanilla Sky Records
販売元:BM.3
価 格:¥2,500-(税別/tax out) ※税込価格¥2,700-
■Staff Credit
Produced byヨシケン
Sound Produced by 久保田邦夫, ヨシケン
※vocal directed by 中島康子 (M1, 3, 6, 8, 11)
■Recording Musicians
9. チャレンジャー
Arranged&Programmed by 久保田邦夫
Guitars:久保田邦夫
Bass:矢坂俊宏
Drums:小島Jimbo億洋
Backing Vocal:佐藤ひろこ, 久保田邦夫, 木下和英
Mixed by 玉井玄太
コーラスでご一緒させていただきました久保田邦夫氏は、稲垣潤一、松山千春、等、数多くのアーティストやアルバム制作等に参加。
「プロ野球中継〜テーマ曲」「美しい日本〜百の風景」「エゴイスト」「麗しき鬼」など、TVドラマ、ドキュメント番組、CM等の作・編曲を手がけてられている方で、とても丁寧に教えていただきました。
佐藤ひろこさんはあの大橋純子さんのコーラスをご担当されていたりと実績と実力のある方。僕のレコーディングも温かく見守ってくださいました。
お二人のコーラスはあまりにも圧倒的に凌駕していて本当に素晴らしかった!
僕にとっては貴重な勉強させていただく機会となりました♪感謝しておりますm(__)m
11月10日に新宿ロフトで行われるレコ発ライブも本当に楽しみ〜^^
【ライブ予定】
Twitterに随時掲載中です☆
http://music-book.jp/music/news/news/97767
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント