« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2015年1月

2015年1月31日 (土)

間もなく上映予定のお知らせです♪

僕が音楽参加させていただいている川崎イメージアップ事業「川崎レインボーガール」自転車啓発動画の第1弾・第2弾の上映予定詳細♪

( 共同作曲・アレンジ&楽器演奏&DTM&レコーディング&コーラス、映像内BGM制作にて参加しております。)

今日川崎駅アゼリア地下街のスタジオアゼリアビジョンにて、 14:40頃と17:10頃に「映像の街川崎」イベント内で流れます☆ 

もしお近くにいらっしゃる方は是非御覧ください^^

2015年1月29日 (木)

音楽ライブぴーえー

音楽ライブぴーえー
今日は立川アレアレアにて、音楽ライブの音響ワークでした♪

透明感と親しみの湧くキャラクターが魅力的な歌えるアイドルCHERRYさん。懐メロのチョイスが素敵でした♪

そして帰国子女顔負けの英語発音とパワフル&スキルフルな歌声が映え(ハーフにしか見えませんでした!)、時にテクニカルに時にシンプルに楽曲を引き立てるギターを奏でるJustinさんのライブ♪

Justinさんが一緒に写りましょうと言ってくださり、ご一緒させていただきました(*^^*)

今日も楽しかったー(^-^)、そしてアレンジの勉強にもなった♪

懐メロのあるエレキギターフレーズが紡ぎだすパワーに涙腺がゆるんでしまいました(笑)詞にならまだしもアレンジに涙
を誘われるなんて不思議だ☆

さらにギターの魅力にとりつかれそうです^^(笑)

2015年1月28日 (水)

ダンシング

ダンシング
ダンシング
24日の川崎ライブ、皆さまありがとうございました(^^)、また改めて書きます☆

今日は立川アレアレアにて音響ワークでした♪

お馴染みの多摩っ子バブルスさんのステージ、毎回スクールから選りすぐられた生徒さんたちがダンスと歌で出演されている^^

木村カエラさん他メジャーアーティストさんのダンサーを務める方もいらっしゃる中、リハーサルなどから観ていると、スクールの温かく育ててゆくスタンスと研鑽を積むためのシビアさがバランス良く感じられ、今回も魅力的なステージだった♪

小学生〜大人の方までいらっしゃり、ひたすらに可愛いお子さんステージ、華麗でスタイリッシュな20代〜大人の方のステージ、そして小さな体を全開で動かし格好いいお子さんのステージまである♪

音響をやっていて最も楽しいグループの1つだ^^

そして、使用されているダンスミュージックはリズムの多彩さや・逆にコードワークのシンプルさ・シンセアレンジの面白さなどなど興味深い部分が沢山だった^^

ああいった曲を研究したなら、また新たな領域に踏み込めるかもしれないな、と可能性を感じた♪

明日は音楽ライブを担当^^、頑張ります♪

2015年1月27日 (火)

格闘技大会FG記者会見とYahoo!記事

格闘技大会FG記者会見とYahoo!記事
本日、僕がテーマソングを作らせていただいた新しい格闘技大会「FG」(ファイティンググローブ)の記者会見が行われました♪(4月12日(日)代々木競技場第2体育館(キャパ4000人))

国内BS放送と中国河南テレビでの放送予定が発表となりました(*^^*)

記事はこちら(Yahoo!ニュースより)
●イーファイト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150127-00000000-gbr-fight

●日刊スポーツ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150127-00000042-nksports-fight

●公式サイト
http://fighting-globe.com/index

本当にありがたい機会をいただいております。

新人として感謝を込めて日進月歩・ 勇往邁進してまいります!

2015年1月26日 (月)

川崎レインボーガールニューver.recと上映予定

川崎レインボーガールニューver.recと上映予定
川崎レインボーガールニューver.recと上映予定
僕が音楽参加させていただいている川崎イメージアップ事業「川崎レインボーガール」の第1弾・第2弾の新たな披露予定が、決まっております♪( 共同作曲・アレンジ&楽器演奏&DTM&レコーディング&コーラス、映像内BGM制作にて参加しております。)

1月31日、川崎駅アゼリア地下街のスタジオアゼリアビジョンにて、「映像の街川崎」イベント内で11時〜19時の間に流れるそうです♪

You tubeではこちらから御覧いただけます↓
ワールド女子プロレス「ディアナ」さんホームページより
http://www-diana.com/2015/01/14/movie/

また、1月23日は川崎イメージアップ事業「川崎レインボーガール」の新しいバージョンのレコーディングでした♪(録る側)

小林さん、安西さん、斉藤さん(映像などご担当)、舩生ゆりやさん、番長さん、お子さん、また、関わってくださっている皆さま、ありがとうございました(^^)

今回も舩生ゆりやさんのボーカルレコーディングメインでした♪

前回以上に磨かれていた歌声を録るのは心楽しい機会でした☆

また、今回は斉藤さんのご提案でみんなで一緒にコーラスを録ることになり、類い稀なる(笑)「ポイ捨て禁止!」というコーラスをしたりなどしました♪

和気あいあいとざっくばらんなお話もしたりと楽しかったなー(*^^*)

皆さま当日は本当にありがとうございました(^^)

川崎レインボーガールの曲に関しては、あとは僕のアレンジとミックスにかかっているので頑張らねば♪

2015年1月24日 (土)

川崎ミューザゲートプラザ順番

川崎ミューザゲートプラザ順番
本日は川崎ミューザゲートプラザライブ♪、フリーライブ順番決定いたしました☆

木下は15時頃〜と17時頃〜、各20分です^^

<川崎MUZAゲートプラザ行き方>
JR川崎駅の改札を出て左へ、ラゾーナ川崎プラザ手前・左手の歩道橋を渡りきったところ。

FG記者会見と本日の川崎ライブ

FG記者会見と本日の川崎ライブ
僕がテーマソングを作らせていただいた4月12日(日)代々木第2体育館(キャパシティー4000人)で旗揚げの、新しい格闘技大会「FG」団体の記者会見が27日に決定♪    

詳細は下記サイトにございます☆

http://fighting-globe.com/index

また、今日は川崎MUZAゲートプラザにて「音楽の街川崎」のフリーライブに出演します♪

お近くの方・お時間会う方はぜひ遊びにいらしてください☆(防寒をお忘れなくお願いします^^)

(敬称略)
ノスタルジックスコープス/Summer of Love/中里学/木下和英

14:00スタート、20分×2ステージずつ、順番は後程発表いたします♪

新曲も披露予定^^頑張ってまいります^^

2015年1月21日 (水)

ベリーダンス音響と復刻ソング

ベリーダンス音響と復刻ソング
ベリーダンス音響と復刻ソング
今日は立川アレアレアにて興味深いダンスイベントの音響を担当しました♪只今帰路を辿っております^^

そして年末〜1月にかけて、数年前に弾き語りのみで歌っていた楽曲の中で、「あの曲もう歌わないの?」などの声をいただいた楽曲を中心にアレンジ・リメイクを施した上でライブ用の練習をしています♪、新曲を含めれば4曲を間もなく披露出来そうで、さらに2〜3曲増やす予定もあり、近日のライブより随時演奏していく予定です^^

今日のPAは東京ダンス大学さんによるアラブ諸国の音楽に乗せたベリーダンスクラスのステージ♪

独自色を全面に打ち出したステージングは観客席をもその空気感に巻き込み魅了して止まない、印象的なライブだった^^

バックトラックも興味を掻き立てるもので、使われている楽器の多彩さやパーカッション、ドラムやベースの特異なリズムはポップスとは一線を画するものだった♪準備や確認を終えたならPFL押しっぱなしだった(笑)

今日の音楽に関しては特に各小節の前半部分に独自性が詰まっているように感じた。

また、この音響ワークではBGMや特に指定がなければオープンSEやエンディングもチョイスしているので、これまで自分の辞書になかった楽曲を忌避することなく幅を広げ、選んでいることそのことにも意義と収穫がある^^

常に経験をスキル獲得と進化の糧に出来るよう研究しながら歩みを進めていきたいと思います♪

【今後のスケジュール】(共演者さん敬称略)

1月24日(土)、川崎MUZAゲートプラザ、フリーライブ、ノスタルジックスコープス/Summer of Love/中里学/木下和英
14:00スタート、20分×2ステージずつ、順番は当日発表
 
2月8日(日)、虎ノ門カメリーノ「アコライフ」、アットホームなイベントライブ、夜のライブ  
心身共にホッと温まるイタリアンレストラン♪
チケット\1000+ドリンク&ワンフード\1000、詳細未定

2月15日(日)、町田ミュージックパーク、フリーライブ、①本木美沙 ②小浜里砂 ③木下和英 ④優月 ⑤小池啓仁 ⑥ひびき 、木下は 13:30 14:00に出演

2月21日(土)、海老名イオン、フリーライブ、お昼 夕方、詳細未定

2月28日(土) 第1部 KIKU/breath of Minority/141chan/木下和英
14:00スタート・20分×2ステージで ・順番は当日発表

【サポート出演予定】
2月7日(土)Club asia 小山田織音さんライブ ピアノにて

2015年1月19日 (月)

川崎レインボーガール動画公開とライブスケジュール

川崎レインボーガール動画公開とライブスケジュール
只今クリップミュージックギター講師ワークを終え、帰り道~^^
僕が音楽参加させていただいている、川崎市イメージアップ事業の「川崎レインボーガール」の第1弾・第2弾の動画が御覧いただけるようになりました♪

「川崎レインボーガール」楽曲はエンディング部分でお聴きいただけます^^

ワールド女子プロレス「ディアナ」さんホームページより
http://www-diana.com/2015/01/14/movie/

音楽の街川崎チャンネルより
http://www.youtube.com/user/ongakunomachi

「川崎レインボーガール」→歌/舩生ゆりやさん、作詞/1 41chanさん、
作曲/141chanさん・木下和英、
アレンジ&楽器演奏&DTM&レコーディング/木下和英、
映像内BGM制作/木下和英

冒頭の歌/141chanさん

映像制作/Tatamixさん、ナレーション/舩生ゆりやさん 出演/川崎市長さん・ディアナの井上京子さん・伊藤薫さん・青野敬子さん・Sareeeさん・かわさきレインボー☆ガールさん・極悪マスク1号さん・極悪マスク2号さん・他の皆さま)

ディアナの皆様・川崎市長さん・川崎市職員の皆様・音楽の街川崎の皆様・中華料理の天龍さん・株式会社ysc様・ones own by aichi様・新川崎ロータリークラブ様・川崎銀座街様・小林さん・安西さん・Tatamixさん・石井さん・141chanさん、映像に関わった全ての皆様、ありがとうございました!

今後のライブスケジュールも決まってきております♪(共演者さん敬称略)

1月24日(土)、川崎MUZAゲートプラザ、フリーライブ、ノスタルジックスコープス/Summer of Love/中里学/木下和英
14:00スタート、20分×2ステージずつ、順番は当日発表
 
2月8日(日)、虎ノ門カメリーノ「アコライフ」、アットホームなイベントライブ、夜のライブ  
心身共にホッと温まるイタリアンレストラン♪
チケット\1000+ドリンク&ワンフード\1000、詳細未定

2月15日(日)、町田ミュージックパーク、フリーライブ、①本木美沙 ②小浜里砂 ③木下和英 ④優月 ⑤小池啓仁 ⑥ひびき 、木下は 13:30〜14:00に出演

2月21日(土)、海老名イオン、フリーライブ、お昼〜夕方、詳細未定

勇往邁進、頑張ります♪

2015年1月18日 (日)

武田守弘氏30回記念個展パーティー

武田守弘氏30回記念個展パーティー
武田守弘氏30回記念個展パーティー
武田守弘氏30回記念個展パーティー
武田守弘氏30回記念個展パーティー
武田守弘氏30回記念個展パーティー
先週後半は2日連続で立川アレアレアにて、ダンスイベントと音楽ライブの音響でした♪

ダンスは元気一杯のimpressionさん、音楽は町田や川崎で共演経験のある、ヤスオトゥワープさんとbreath of minorityさんでした♪

共演の時より客観的に拝見出来♪色々なお話も出来て楽しかったです(*^^*)

また、先週半ばにはようやく病み上がりから初めてウクレレで3曲歌うことが出来ました!温かい声をお掛けくださった皆さま、ありがとうございましたm(__)m

また、1月10日は池袋にある千年画廊にて、彫刻家・武田守弘さんの30回記念個展に出演させていただきました♪

皆さま、ありがとうございました(^^)

武田さんの展示は今回もバラエティーに富んでおり、竹を利用したもの〜ペットボトルと石を組み合わせた作品までありました♪ 今回特別に配布されていた作品集もいただけて嬉々たる機会になりました^^

当日は僕自身のライブは変更させていただき、バックトラックに合わせエレキギターを奏でるインストライブを致しました。

1、風と共にゆく
2、Last battlism
3、勇みゆく時
(作曲・アレンジ/木下和英)

今回本当に嬉しい1コマがありました♪
(ネットラジオを一緒にやってきたメンバーでもある)、しゅうじさん、U-taroさん、武田さん、Kareikoさんが、僕の代わりに僕のメインナンバーのひとつ、「太陽の下の君」を伴奏し、歌ってくれたのです!

忘れられない新春の1場面でした♪、本当にありがとうございました(^^)

まずは体調管理を強化することを念じてまいりたいと思いますがm(__)m

そういった中で、今回のライブ、二日前から変更の準備をしていたので、無事に形にすることは出来ました♪

というか、せっかくの機会でしたので、アドリブ弾きやライトハンド奏法なども織り混ぜ比較的自由なスタイルで演奏したので、楽しかったー!といった感じでした^^

また、この形のライブに好評をくださった方々がいらっしゃいましたので、これを機にひとつのスタイルにしたいとも思います☆

また、今回久々に早田優さんと再会出来たことも嬉しく、画廊のアイドルひなちゃん特製のいちご大福とミニレターをもらえて幸せ気分でした^^

また、料理は手巻き寿司バイキングでしたので、みんなで話しながら、選んで!巻いて!味わって!と楽しめました^^

当日は皆さま本当にありがとうございました(^^)

2015年1月13日 (火)

カウントダウンライブ出演記

カウントダウンライブ出演記
カウントダウンライブ出演記
カウントダウンライブ出演記
カウントダウンライブ出演記
カウントダウンライブ出演記
僕がテーマソングを作らせていただいた、新しいルールの格闘技「FG」。4月12日(日)開催の会場は…、キャパシティ4000人の代々木第2体育館に決定!

ますます楽しみになってきました♪

楽曲は下記アドレスで試聴出来ます♪

http://m.youtube.com/watch?v=941cOy0ckgU

大晦日〜新年はヴァニラスカイレコーズさんのカウントダウンライブに出演させていただきました♪

2015カウントダウンをご一緒させていただきました会場の皆さま、お忙しい中足をお運びいただき、本当にありがとうございました(^^)

また、ヨシケンさん、中島さん、新宿ヘッドパワーの方々、ヴァニラスカイレコーズのスタッフさん、共演の ヨシケンさん、日浦孝則さん、水田達巳さん、大久保敦夫さん、閃雷さん(太鼓)、麻依美さん、川端深雪さん、G.N.Sさん、 noboさん、イベントバンドの皆さん、サポートメンバーさんありがとうございました♪

当日は僕自身のライブの他、2曲(大阪で生まれた女、stand by me)のセッションにも参加させていただきました♪

大阪で生まれた女はピアノ、スタンドバイミーはギターで参加させていただきました♪

木下のステージは、
<セットリスト>
愛し合う日まで
夢のポートカフェ
君は恋人じゃないのに(新曲)
太陽の下の君

でお届け致しました♪

新曲についてはしっかりとダイナミズムを帯びさせられるように、研鑽を積んでいきたいと思います♪

会場には屋台が設置され、おでんやブリトーなどなどうま〜いご飯が色々とあり、舌を楽しませてくれました♪

また当日、僕が尊敬する浜田省吾さんやヨシケンさんのドラムサポートをなさっている大久保敦夫さん (特に浜省さんのモダンガールのニューバージョンは最高!) のプレイ(ヨシケンさん、日浦孝則さんとの豪華コラボにて!)を拝見出来、ひとことでも挨拶をさせていただけたことは大きな快事でした^^

また、 錚々たる方々が出演されていたこともあり、楽屋では勉強になること沢山でした♪

ヨシケンさんからは、1アーティストとして持つべき魅力のことや、今世界で流行しているEDM音楽のことを教えていただきました^^

日浦孝則さんからはギターのナット(パーツの一部)の種類や弦の種類による音や耐久性の違いなどを教えていただきました☆

ご自分で組み立てられることもあるという拘りように感銘を受け、また、ギターを弾くことに新たな楽しみを知れて良かったです♪

また、レコーディングエンジニアのたまいさんからは、ミックスする際の細かなパンニングのことなどを教えていただきました♪

水田さんはじめ、ほとんどのアーティストさんとお話をさせていただき、実りある楽屋タイムでした^^

パクりは駄目ですが(笑)参考にして吸収させていただくことはドンドンしていきたいと思います♪

魅力的なアーティストさんの音楽的長所から数多く学んだなら、自分自身の活動は限りないモメンタムを得られるように感じます♪

「常なる進化」と「前向きさ」を最大のメルクマールに♪とにかく頑張ります(*^^*)

皆さま、当日は本当にありがとうございました(^^)

2015年1月10日 (土)

10日のライブ内容変更のお知らせ

10日の千年画廊パーティーライブなのですが、喉の調子がすぐれないため、大変恐縮ながら歌でのライブはお休みさせていただき、エレキギターをメインとしたインストゥルメンタルライブとさせていただきます。大変申し訳ありませんm(__)m 

形態は変更となり曲数も3曲程度になりますが、初生演奏の楽曲に、初公開の楽曲、などなど皆さんに楽しんでいただけるように精一杯のパフォーマンスをさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

2015年1月 7日 (水)

音響初めと画廊パーティー

音響初めと画廊パーティー
音響初めと画廊パーティー
音響初めは今日、立川アレアレア音楽ライブにて♪uk仕込みのギター弾き語りシンガーさんと、透き通るハイトーンボイスのピアノ弾き語りシンガーさんでした♪明日も担当なので頑張ります(*^^*)

また、次なる僕のライブも決まっております☆

1月10日(土)池袋にある千年画廊にて、
彫刻家・武田守弘さんの個展30回記念パーティに出演させていただきます♪

18時もしくは18時30分頃〜パーティー、19時以降〜ライブ

1500円(飲み放題なら2000円)予定、数種類の軽食もございます♪

画廊のパーティーというと何だか近寄り難いイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな心配は全くご無用です♪

かなりアットホームで、ライブ中には踊ってる人もいるし、ご飯を食べながらソファーでだら〜んと寛いでいる人もいる(笑)といった雰囲気の場所です♪

また、武田さんは時にワイルドに、時に格調高く、時にかなりユニークなタッチで制作・展示をなさる方なので、僕自身10日をとても楽しみにしております^^

そして、お人柄はそれこそユニークで、ダンス・物真似や楽器を弾く姿まで見れちゃうかも!?といったマーベラスチャンスです♪

ライブは、皆さんの心に美しい原色の刃で切り込んでいくような歌をうたう修司さんと、僕が出演となっております^^

ご予定の決まっていない方はお越しいただけたらちょっぴりお得な気分になれるかもしれません^^

ということで新春も色々と頑張ってまいります♪

2015年1月 5日 (月)

謹賀新年

謹賀新年
謹賀新年
謹賀新年
謹賀新年
【新しい格闘技大会「FG 」テーマソング】
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます(*^^*)

また、カウントダウンライブ、ありがとうございました!、また改めて書かせていただきます。

そして、早速ですが新年You tube第1段!

昨年、僕が作曲・アレンジ・制作させていただいた、キックボクシングを元にした新しいルールの格闘技大会「FG」のテーマソングです♪

格闘技マガジン「GLOBE」創刊号にリンクしていただいております。

http://fighting-globe.com/index

※PCスピーカーで外に流すより、パソコンにヘッドホンを繋いでお聴きいただけるとより臨場感を満喫していただけると思います♪

大会開催は4月12日。これから全てが始まってゆく…今まさに新進気鋭のイベント♪バトルの詳細はいかに!?、今から楽しみでなりません^^

写真は年明けに登りました高尾山からの風景と、カウントダウンライブの一部写真です♪

本年もどうぞよろしくお願い致します♪

« 2014年12月 | トップページ | 2015年2月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ