« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月19日 (土)

ミューザ順番

ミューザ順番
ただいまリハーサル中♪

ミューザ順番、木下は15:00〜と17:00〜となりました♪

誕生日/川崎ライブ

誕生日/川崎ライブ
誕生日/川崎ライブ
14日は誕生日で、SNSやメール等で沢山の方からお祝いメッセージをいただきました。

心より感謝しておりますm(_ _)m本当にありがとうございました!

感謝を忘れず、常に前向きに、また進化しながら、邁進していきたいと思います♪

また、当日は家族にも祝ってもらい、食事をした後、大好きなフルーツケーキを美味しくいただきました☆


また、今日は川崎ライブです。

ミューザ川崎ゲートプラザにて14:00〜


(敬称略)
KIKU/木下直子/141chan/木下和英
(順番は後ほど決定)

フリーライブ

<川崎MUZAゲートプラザ>
川崎駅の改札を出て左へ、ラゾーナ川崎プラザ手前・左手の歩道橋を渡りきったところ。

です。

お近くの方・お時間合う方は是非遊びにいらしてください♪

一緒に楽しみましょう^^

2013年10月12日 (土)

前の2つを含めブログ更新がだいぶ遅くなってしまいましたm(_ _)m

最近はなおさらに制作活動に没頭しており、ブログ更新とは逆に(笑)そこそこのペースで進んでいたように感じます。

普段通りの事務所の作詞・作曲案件をいくつかに加え、オカリナ奏者さん用のバックトラック制作やプライベート的ネットラジオ番組の制作等も行いました。

また、講師(ボイトレ・エレキギター・キーボード・作曲等)の仕事もいつも通りにやっておりました。

ラジオでは久しぶりに仲間に会えて心楽しく、番組にもそのエッセンスは反映されたと感じております。アップも間もなく出来そうです。

作曲過程では仮歌は初めてという新人さんに歌っていただいたりもしました。

初めてながらに順応して頑張って、澄んだ素敵な歌声を生かしてくれました。

公共スタジオの音楽室を使ったので、部屋前に立て札を立てなければなりませんでした。

合唱かカラオケかどちらかの札をかけなければならず、迷ったあげくに音楽室は合唱中となりました(笑)

/活動していると色々ありますが、大切なのは松明の火を消さずに歩き続けることだな、と思います。

僕はお察しの通りハデではない分(笑)、しっかりといぶし銀の魅力を発し続けるようにならなければいけないな、とも思います。

活動を続ける心強い仲間がいれば別の目的地に舵を切る同志もいますが、これまでに触れ合ってきた人たちから無意識でも意識的にでも得たものを生かして邁進していくことが、勝手ながらに僕の命題である気もします。

一番怖いのは、今よりも高い場所にあるゴール失うことと、音楽的進化をやめること。

制作能力・楽曲の質の高さ・制作スピード等、ともにもっともっと上げていきたい。

例えばオーケストラのアレンジなどは切りなく勉強のしようがあるし、作詞においても、日本語・英語の語彙だけでもやはり切りなく覚えることがあるわけだ。

そう考えるとまた楽しくなってくる(笑)さてまた頑張ろう♪

四谷天窓ライブ

四谷天窓ライブ
四谷天窓ライブ
四谷天窓ライブ
9月20日は急遽お誘いいただき、四谷天窓に出演いたしました。

お越しいただき・お聴きいただきた皆さま、ありがとうございました(^w^)

突然来てくれた久々の音楽仲間もいたりして嬉しかったなー♪、出番がラストで良かった☆

また、四谷天窓さん・橋田さん・スタッフさん・共演の大谷しんぺーさん・雄基さん・小迫竜也さん、ありがとうございました!

写真は、1、ドリンクカウンターにて、PAご担当でアーティストでもある橋田北斗氏と

2、楽屋にて大谷しんぺーさん・小迫竜也さんと

3、楽屋にて雄基さんと

オープンSE/風と共にゆく(ギターインスト)
1、愛し合う日まで(ブルージー&ファンキー/ギター弾き語り+オケ)

2、Decorated bar(ボサノバ/ギター弾き語り+オケ)

MC中、神々の鼓動(ワールドミュージックテイスト/インスト)

3、夢のポートカフェ(ポップロック/ピアノ弾き語り+オケ)

4、君と駆け抜けた季節(オーケストラルバラード/ピアノ弾き語り+オケ)

5、太陽の下の君(ポップロック/ギター弾き語り+オケ)

(インスト含め全曲ともに)作詞・作曲・アレンジ・歌・演奏・DTM/木下和英

でした。

皆さんとお会い出来て良かったです(^w^)

当日は本当にありがとうございましたo(^-^)o

アコライフ出演記

アコライフ出演記
アコライフ出演記
9月15日はイベント「アコライフ」に出演しました♪

お越しいただき・お聴きいただきた皆さま、ありがとうございました(^w^)

また、カメリーノの店長さん・スタッフさん・主催された田村JINさん・共演の菅嶋友里さん・治田陽さん、ありがとうございました!

オープンSE/リストランテワルツ(インスト)
1、Midnight bar blue(ブルージー/ピアノ弾き語り+オケ)

2、君と駆け抜けた季節(オーケストラルバラード/ピアノ弾き語り+オケ)

MC/風と共にゆく(ギターインスト)

3、Decorated bar(ボサノバ/ギター弾き語り+オケ)

4、つないだ手から(ダンス/歌とオケ)

MC中、神々の鼓動(ワールドミュージックテイスト/インスト)

5、太陽の下の君(ポップロック/ギター弾き語り+オケ)

(インスト含め全曲ともに)作詞・作曲・アレンジ・歌・演奏・DTM/木下和英

でした♪

皆さんの手拍子のおかげさまで良いライブになりましたo(^-^)o

また、カメリーノで2メニュー目のパスタも絶品でした☆

次回、前々回食べた海老とトマトのスパゲティと迷って決めらないじゃないか!?(笑)

/皆さま、当日は本当にありがとうございました!

トーマス・ブライアンより^^

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ