8月3日は、きつね塚通り商店街土曜縁日、ライブ企画&出演第1弾でした♪
また、地元のインターネットラジオ局「エフエム滝野川ナナミラジオ/れーこさんの応援滝野川!」に出演させていただきました♪
(上記番組では木下の「太陽の下の君」をテーマソングに使っていただいております^^)
お聴きいただいた皆さま、ありがとうございましたo(^-^)o
また、商店街の皆さま・岩倉さん・アートコのれーこさん・ご出演くださったNostalgic scopesさん・one free nineさん・司会のU-taroさん、ありがとうございました(*^o^*)
お祭り、楽しかったー☆とりあえず普通に楽しんじゃいつつ♪走り回りつつ♪ライブの出演&運営してきましたー☆
ここに来ると皆さまの温かさを感じ、いつも下町ならではの人情味を味わえて、幸せな気分になります(^w^)
ライブは3曲ずつ×2ステージ+1曲ずつで行いました。
one free nineさんのライブは、Tsukasaさんの透き通るパワーを秘めた歌声・Kuraraさんの見事に歌とラップを融合させた楽曲センスと男惚れするようなラップが魅力的でした♪
また、サーキット会場でcoolsさんの前座を務められたことがあるという素晴らしい実績もお伺いして、さすがと感じました☆
Nostalgic scopesさんのライブは随分と聴き慣れてまいりましたが、分かり易いノスタルジックなコンセプトが確立している中で、多彩な曲調に乗せた切なさ・楽しさなど様々な感情を呼び起こしてくれるライブが素敵でした♪
また、美也子さんの浴衣がとてもお似合いでした☆
近藤武志さんがいつも通りの磨かれた伴奏・ハモリと共に、花とバルーンをミックスさせるアーティストの高野さんのビッグハットをかぶって演奏されている1シーンも印象的でした^^
高野夏樹さんはヒルナンデス等テレビ出演いくつかなさっている方でビックリ♪、お話も楽しかったー☆
僕がクリップミュージックのレッスンを務めている中野の店舗からすぐの花屋さんとのことで、ご当地話も出来たりで何だか嬉しかったです♪
司会のU-taroさんは一緒にやっているラジオでのキャラクターを買わせていただき、抜擢させていただきました♪
こういった司会は初めての中、良い雰囲気を作ってくれました☆
また、木下のセットリストは、
ステージone
1、お休みの日(レゲエ風/ギター弾き語り+オケ)
間/空を飛ぶとりこ
2、つないだ手から(トランスver/歌とオケ)
間/神々の鼓動
3、太陽の下の君(ポップロック/ギター弾き語り+オケ)
ステージtwo
1、愛し合う日まで(ファンキー&ブルージー/ギター弾き語り+オケ)
間/リストランテワルツ
2、あなたへのユンタ(沖縄音階メイン/ギター弾き語り+オケ)
間/遙かなる旅立ち
3、Decorated bar(ボサノバ/ギター弾き語り+オケ)
((間のインスト含め全曲ともに)作詞・作曲・アレンジ・歌・演奏・DTM/木下和英)
弾いてる間観に来てくださった方々を始め、ちっちゃい子や幅広い世代の方々とアイコンタクトさせていただきながら♪(笑)楽しくライブさせていただきました(^w^)
また、ラジオ収録はU-taroさんと一緒に参加させていただきました☆
久しぶりだとおっしゃっりながらもスラスラとトークを進めてくださるれーこさんに引っ張っていただきつつ、当日のことや10日のことなどお話させていただきました♪
楽しかったーo(^-^)o
れーこさんありがとうございました(^w^)
また、10日のきつね塚土曜縁日もライブが16時〜19時 に行われます。
(北区滝野川・埼京線板橋駅から徒歩3分)
出演者は平井敬人さん・Kattyさんです。
お時間ある方は是非お越しください(^w^)
一緒に楽しみましょう♪
/皆さま、3日は本当にありがとうございました(*^o^*)
最近のコメント