ルルルマンド
今日は立川にてロングver.のボイトレ〜
初対面の生徒さんでしたが、歌うまっ!
ちょっとビックリな潜在能力でしたが♪
深い息つくり・喉や響きの意識でさらに良くなり良かったー(^w^)
そして楽器屋さんに寄ってから、帰ったら作曲&編曲じゃ♪
ルマンドを間食してから(笑)頑張ろo(^-^)o
« 2013年1月 | トップページ | 2013年3月 »
今日は立川にてロングver.のボイトレ〜
初対面の生徒さんでしたが、歌うまっ!
ちょっとビックリな潜在能力でしたが♪
深い息つくり・喉や響きの意識でさらに良くなり良かったー(^w^)
そして楽器屋さんに寄ってから、帰ったら作曲&編曲じゃ♪
ルマンドを間食してから(笑)頑張ろo(^-^)o
「三頭龍のにぎやかしパーク」の収録でした(^w^)
放送局の皆さま・じいるのあきさん・マーシャさん・共同パーソナリティーの片山徳三さん・水野達也さん、
ありがとうございました!
今回からメインパーソナリティー&企画者を交代でやることになり、
今回の収録では3月1〜15日放送分が水野達也さん、
16〜31日放送分を木下和英が務めております☆
今回も季節の話題・音楽の話題・様々なトークが
ほぼ生放送的に(笑)展開されております♪
3月の放送もどうぞお楽しみにo(^-^)o
放送は
インターネットラジオ「entermedia japan」をキー局として11局で放送中です☆
「三頭龍のにぎやかしパーク」(←と検索でサイトへ)
【放送局一覧】
・=MBS=FM(埼玉県)・M Station(富山県)
・FM多摩川(神奈川)・RFT東関東放送(千葉)
・IRNインターネットラジオ長野(長野)・下諏訪・岡谷IRNFM放送(長野)
・RTS高津区民放送(神奈川)・FM KAZZ(神奈川)
・FM LINK(兵庫)・ラジオピッコロ(静岡)
【今後の情報】
☆ネットラジオ「FM滝野川/れーこさんの応援滝野川」にて
「太陽の下の君」がテーマソングとしてオンエア中♪
☆新番組アドレス☆
http://www.youtube.com/watch?v=9_xFxPNx4Q8
●2.23(土)
岩本玲奈さん活動休止ワンマン
inしゃぶしゃぶ大良
木下からの提供曲(作詞作曲)「あなたに届け」をギターサポート♪
全体START 17:10
料金 \3,500しゃぶしゃぶ食べ放題
空き席まだ若干あるようです☆
●3.3(日)北区滝野川きつね塚通りひなまつり
当日ライブ内容を企画&出演
12時から夕方/フリーライブ♪
土方修司/木下和英
●3.16(土) Lucy プレゼンツ音食祭
ライブStart:17:00〜
料金:男性3,500円/女性3,000円(ライブ&飲み、食べ放題付き)
出演:Lucy/Nostalgic-Scopes/紙子/木下和英
『ライブ&終了後ファンの集い+ビュッフェ』
会場最寄り駅に16時に集合、徒歩10分。要ご予約です。
主催者さんの方針によりお問い合わせいただいた方に場所など詳細をお伝えします☆
お問い合わせ&ご予約アドレス
k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp
2月8日は良くご一緒させていただく
Lucyさんのライブを池袋ルイードに観にいきました(^w^)
今回もとても格好良くて☆、全パート「技をパクるぞ!」、いえいえ「参考にするぞ!」と(笑)
目をパッチリ見開いて、アゴを前に、いえ首を前にせり出して、見入ってしまいました(^w^)
今回は創作カクテルがあり、
Lucyさんは「フリージア」でした♪
さっそく注文して飲みました!
う、……
うまいっ(^w^)
ということで材料をカウンターの方にお伺いしたら
確かウイスキー2種をジュースで割っている、とのこと♪
ウイスキーが2種も入ってるのにキツさがなく、まろやか☆
さすがお酒好きのメンバーさん♪(笑)
その後の飲みも参加したかったけど曲の締め切り前で
願い叶わず(>_<)
でも、対バンさんも良く♪楽しい夜でしたo(^-^)o
Drumのイナザワさんとの音楽マニアックトークも楽しかったなー♪
【今後の情報(今回はライブのみ掲載)】
●2.23(土)
岩本玲奈さん活動休止ワンマン
inしゃぶしゃぶ大良
木下からの提供曲(作詞作曲)「あなたに届け」をギターサポート♪
全体START 17:10
料金 \3,500しゃぶしゃぶ食べ放題
●3.3(日)北区滝野川きつね塚通りひなまつり
当日ライブ内容を企画&出演
12時から夕方/フリーライブ♪
土方修司/木下和英
●3.16(土) Lucy プレゼンツ音食祭
ライブStart:17:00〜
料金:男性3,500円/女性3,000円(ライブ&飲み、食べ放題付き)
出演:Lucy/Nostalgic-Scopes/紙子/木下和英
『ライブ&終了後ファンの集い+ビュッフェ』
会場最寄り駅に16時に集合、徒歩10分。要ご予約です。
主催者さんの方針によりお問い合わせいただいた方に場所など詳細をお伝えします☆
k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp
までお願いいたします♪
2月11日はインターネットTV「榎ありさの絆キラキラ」に出演させていただきましたo(^-^)o
ご覧いただいた皆さま・お忙しい中リクエストや応援メールをいただいた皆さま・榎ありささん・株式会社Netliveの三浦さま
本当にありがとうございましたo(^-^)o
皆さんのメッセージが嬉しくて、生放送なのにニタニタしてしまいました(^w^)(笑)
生演奏オンエア曲は今回1曲のみでしたので、「太陽の下の君」とさせていただきました☆m(_ _)m
久々の出演で何だか懐かしく思い、
(僕は作編曲ベースではありますが)こういう出演はやはり楽しいなーと♪
また、「頑張らないとな」、と後々への英気をいただいたように思いました(^w^)
榎さんの番組ではファンの方とのメール交流・絵本読み聞かせ・口頭ヨガ講座
などバラエティーに富んでいて、
やっていて楽しいだろうなーとも思え、お伺いしたらやはりその通りでした(笑)
また、ワクチンに変えられるペットボトルの蓋回収などライブでもなさっている社会貢献活動や
独自のキャラを貫かれている点もまた素晴らしい☆
また、番組ではまもなく(18日〜)オンデマンド放送も行うそうですので
是非ご覧ください(^w^)
http://www.netlive.ne.jp/EnokiArisa/
皆さま、当日は本当にありがとうございました!
2月9日は川崎MUZAゲートプラザにて
音楽の街川崎路上イベントライブに出演しました(*^o^*)
寒い中足をお運びいただき・お聴きいただいた皆さま、本当にありがとうございました!(^w^)
また、石井さん・ミューザ防災センターさま・マクドナルドMUZA店さま・音楽の街川崎の皆さま
対バンのKIKUさん・まつもとななみさん・momocoさん、
ありがとうございました(*^o^*)
さっき買ったホットドリンクが演奏前には悲しくもコールドなっていたり(笑)
1度強風で楽譜がピアノに飛んで来て楽譜ごと弾いちゃったりなどありましたが(>_<)(笑)
(9・#11・13度全部入った
色んな意味で緊張感たっぷりの(笑)サブドミナントみたいのを(>_<)(笑)
、その後の色んな意味での解決は(笑)かなり心地よかったですが(^w^)(笑))
おかげさまで全体に楽しく演奏出来ました(^_^)v
当日は皆さんと色々お話できて嬉しかったー(^O^)
木下和英セットリスト
1ステージ目
1、Decorated bar(ボサノバ)
2、あなたへのユンタ(沖縄音階メイン)
3、太陽の下の君(ポップロック)
いずれもギター弾き語り+オケ
2ステージ目
1、Midnight bar blue
2、君と駆け抜けた季節
3、あなたへのユンタ
4、太陽の下の君
1・2はピアノ弾き語り+オケ
3・4はギター弾き語り+オケ
(全曲)作詞・作曲・アレンジ・演奏・DTM・歌/木下和英
でお届けしました♪
皆さま、当日は本当にありがとうございましたo(^-^)o
昨日は川崎MUZAライブ、ありがとうございました!
久々の方にお会い出来たりと嬉しいこと沢山でした(^w^)
今日は夜9時〜
インターネットTV「榎ありさの絆キラキラ」に出演しますo(^-^)o
21時〜生放送
パソコンで
http://www.netlive.ne.jp/EnokiArisa/
からご覧ください☆
(又は「榎ありさの絆キラキラ」と検索)
お便りも上記サイトから送れますので
応援メッセージなどいただけたら嬉しいですo(^-^)o
ネットTV上でも(笑)是非お話しましょう(^w^)♪
まずは、楽しみ&間近過ぎて前回書きそびれましたライブです!(>_<)
【今日の川崎ライブ】
●2.9(土)
川崎MUZAゲートプラザ・フリーライブ
14:00〜
(敬称略)Momoco・まつもとななみ・KIKU・木下和英/
20分×4曲、2ステージ/順番は当日決定♪
JR川崎駅の改札を出て左へ、ラゾーナ川崎プラザ手前・左手の歩道橋を渡りきったところ。
お近くの方は是非遊びにいらしてください☆
【川崎アーティスト交流会】
6日は「音楽の街川崎」のアーティスト交流会でしたo(^-^)o
石井さん・小林さん・反町さん・音楽の街川崎に関わられている全ての皆さま、
楽しく・また、有意義な時間をありがとうございました!(^w^)
昨日はレコード会社の方・メディアの方・市役所の方・関係者さん・沢山のアーティストさん 、
様々な方々と美味しい食事やお酒を嗜みながらお話することが出来、
とても幸い・光栄でした☆
今後ともどうぞよろしくお願いいたします(*^o^*)
冒頭に載せた写真なのですが、
“僕はテッキリ最後にみんなで集合写真があるものだと思い、写真を全く撮っていず、
あっと言う間に愉しい時間が過ぎ、気が付けば司会をなさっていた安本さんが「これにて終了となります♪」
と言っているじゃないか!?(>_<)まずいっ、と思い、急いで撮った全体風景”でした☆(笑)
また、この会には音楽からするとちょっとユニークな賞があり、「皆勤賞」なのですが(笑)、
僕もありがたく頂戴しました(^w^)
前の舞台で賞をいただいた際の、
いつも川崎ストリート音楽団を牽引してくださっている石井さんの僕へのコメントは
「こいつは地味だけど、実は頑張ってる」
でした(笑)
そのコメントに喜ぶ人は少ないかもしれないけれど、
僕からしたら実はかなり「してやったり」でした♪
さすが石井さん、良く見てらっしゃる☆
作編曲ベースの僕としては目指しているところは(変な言い方ですが)
「実はすごい人」といったところだろうか(笑)
(下記の要素はどちらも大切ですが、)
目前で絶大なインパクトと華々しい輝きを放ち消えてゆく花火よりも
恒常的で目立たないがいつまでも永く光を注ぎ続ける太陽になる方が良く♪
同じ買っていただくなら、人気よりも音楽的実力(質の高い音楽を提供した貢献度)を買っていただきたい☆。
そういった点でも
いつもお聴きいただいているお客さん知り合えた感謝が第一には代わりはないですが♪
力のあるバンドさんや人気のアイドルさんとも入り混じって
ライブをさせていただいていることで
音楽的アイデアをひねり出すきっかけを大いにいただけていることも感謝に尽きないので、
本質的なパワーに常に結びつけ、質の高いオンガクを皆さまにさらに提供していけるよう・
また、7〜8年間お世話になっている川崎の街に少しでも貢献出来るよう務めたいと思いますo(^-^)o
皆さま、当日は本当にありがとうございました(^w^)
またお会い出来る日を楽しみにしております(*^o^*)
学生の頃から、コソっと♪はまり中のパン菓子、「まるごとバナナ」o(^-^)o
ミニサイズがあった何て知らなかった♪(>_<)
あまりに美味しそうで♪写真撮る前に開けちゃいましたが(>_<)(笑)
ミニもやっぱりうまかったー!(^w^)
【今後の新スケジュール2月6日版】
[メディア]
☆2月よりentermedia japan+全国の地域FM10局で放送の「三頭龍のにぎやかしパーク」(←と検索でサイトへ)にて、パーソナリティー担当中♪
☆ネットラジオ「FM滝野川ななみラジオ/れーこさんの応援!滝野川」にて「太陽の下の君」が
1月〜のテーマソングとしてオンエア中♪
☆2.1〜14(日)池袋サンシャイン60展望台スカイギャラリー
「花舞うバレンタイン」(遠藤千晶さん・優亞さん2人展)にて木下が作曲・アレンジの楽曲使用の紹介ビデオ常時放映中。
☆2.11(月)、
ネットテレビ
『榎ありさの絆☆キラキラ』出演
21時〜生放送
http://www.netlive.ne.jp/EnokiArisa/
番組へのお便りも募集中です♪
[ライブ]
●2.23(土)
岩本玲奈さん活動休止ワンマン
inしゃぶしゃぶ大良
木下からの提供曲(作詞作曲)「あなたに届け」をギターサポート♪
全体START 17:10
料金 \3,500
●3.3(日)北区滝野川きつね塚通りひなまつり
当日ライブ内容を企画&出演
12時〜16時の内/フリーライブ♪
●3.16(土) Lucy プレゼンツ音食祭
17:00ライブ開演・ライブ終了後から宴会スタート☆
男性3500円・女性3000円、美味しいお酒飲み放題♪&ウレシイ食事付☆ご予約要です。
●3.31(日)
ライブガレージあきたいぬ
2000円+ドリンク代(梅酒は飲み放題)
ライブスタート15:25・出演21:10-21:30☆
お問い合わせ等はまたは書き込み・メッセージ・メールにてお願いいたします♪
☆お問い合わせアドレス☆
k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp
先日は池袋サンシャイン60階展望台に遠藤千晶さん・優亞さんの展示を見に行ってまいりました(^w^)
実際にお伺いして
お二人がサンシャインで展示をされているのがどれだけすごいことなのかと
実感出来ました☆
また、優亞さんの絵では、特に「ドレミファ(ソラシド)ふらちゃ」にとても愛着が湧き、
「魂愛X(Y)」の立体感あってこそのパワフルさ(立体になると難度は高いのだと思われますが)
などに改めて惹かれました♪
遠藤さんの絵では押し花だけではなく・果物を乾燥させて押し、
作品に自然を感じられる点でなおさらに見ごたえがあり、
花が苺の一部・苺が花の一部とも受け取れる、鮮やかさがありながら、作品にはどこか趣もあるように感じました☆
「次の年に芽のならない摘み方はしない」という点がまた素晴らしい♪
また、嬉しいのでまた書いちゃいますが(^w^)(笑)
この展望台スペースの常時放映紹介ビデオ(2カ所)では
僕のインスト曲(作曲・アレンジ他/木下和英)を6曲+短い1曲使っていただけており、
そのありがたさも改めて感じました☆m(_ _)m
映像編集をしてくださった千年太郎さんたちに改めて感謝しております(^w^)
先日はあまり時間のない中でお伺いしたので、
またゆっくりお伺いする予定♪
じっくり絵を見て買い物もするのが楽しみですo(^-^)o
2日はライブガレージあきたいぬにてライブでした♪
足を運んでいただきお聴きくださり☆・心地よい手拍子やいー笑顔を沢山くださった皆さま、
ありがとうございました!o(^-^)o
また、じいるのあきさん・kojiさん・スタッフの皆さま・対バンの皆さま、ありがとうございました(^w^)
木下和英セットリスト
1、Midnight bar blue(ブルージー/ピアノ弾き語り+オケ)
2、あなたへのユンタ(沖縄音階メイン/ギター弾き語り+オケ)
3、つないだ手から(トランスver/歌とオケ)
4、太陽の下の君(ポップロック/ギター弾き語り+オケ)
(全曲ともに)作詞・作曲・アレンジ・歌・演奏・DTM/木下和英
でした☆
今回、ラジオ共演の片山さんと一緒で、ビブラートのキレに惚れ惚れしました♪
またこのイベント、2回目の出演ですが、皆さん基本的に歌が上手い♪
当日ある方とお話したところ、
「アコギ一本でもバンドさんに絶対負けたくないと思ってやっている」
とのことで、その方の演奏を拝見したら、
ギターをまるで打楽器のようにかき鳴らし・アコ弾きを逸脱したようなリフを弾き・動き回り・ハスキーな声に優しい声を存分に使い・格好も奇抜で、
素晴らしいパワーに惹きつけられました☆
僕の場合も川崎などでしょっ中、力のあるバンドさんに入り混じってやっているので、
確かにバンドさんと一緒になった時に、通常の弾き語りではまず負けてしまうところを
音楽的にそうならないためにはどうしたら良いのかと、考えたりもします☆
僕の場合には少々志向が違い作編曲ベースなので、
作編曲法・(管弦楽器なども含む)楽器法・(ピアノとギター以外の)打ち込み技術やボイトレもですが、
手広く勉強した上で、オケを多彩なジャンルにフルアレンジして弾き語りを乗せるスタイルで邁進していこうと考えた訳ですが、
おそらくこのイベント第一部では僕の志向とは違う上記志向寄り(※あくまで寄りですが)の方が多く、
だからこそきっとコピーをなさる方もいらっしゃるし歌が上手いのかもしれない☆
その方とはソロならではの考えを共有でき、光栄でした♪
また、第2部では逆に楽器を使わず、(元来の方ではなく)現代版のR&Bなどでオケと歌のみの方々もいらっしゃったので、
そちらのお話も今度は伺いたいところ☆
また、バンドさんにも学んでいきたい♪
今日は「歌」に対して良い刺激をいただき、何だか良かった♪
僕の作編曲ベースに変わりはないですが、歌も含め、1つ1つ着実に邁進していきたいと思います♪
長文になりましたが、 昨日は本当にありがとうございましたo(^-^)o
また皆さんにお会い出来る日を楽しみにしております(^w^)
以下が詳細です♪
(秋葉原・岩本町にある)ライブガレージ「あきたいぬ」
【Maasya's BIRTHDAY@爽FUN!】
op15:55st16:05
2000円+1ドリンク(+梅酒飲み放題)
木下和英は
17:45-18:05に出演
ホームページ
http://www.akitainu-garage.com/
電話
0338638678
ご予約は当日でも大丈夫ですので、お越しいただける方は
k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp
か「あきたいぬ」までお願いいたします(^w^)
【会場へのアクセス】
JR秋葉原駅昭和通り口を出て右折。
昭和通り沿いを真直ぐ、一つ目の信号を渡ります。
角に書泉(ブックショップ)有ります。そのまま真直ぐ進み和泉橋を越え
更に真直ぐ進み右手に都営新宿線岩本町駅A3出口が見えます。
靖国通りと昭和通りの交差点を左折
靖国通り沿いを両国方面に進み、左手のローソンを越えた角を左に入り
15mぐらいで左手に小さな看板が出ております。
※岩本町駅からこられる方はA4番出口が最寄となっております。
岩本町A4出口を出ていただいて、昭和通りと靖国通りの交差点を左に真直ぐ進みます。
左手のローソンを越えた角を左に入り
15mぐらいで左手に小さな看板が出ております♪
【タイムスケジュール】
16:05-16:25 一人竹刀
16:30-16:50 K.J.カドタ
16:55-17:15 ZaBii
17:20-17:40 片山徳三
17:45-18:05 木下和英
18:10-18:30 tkCitrous
18:35-18:55 冬志樹
※19:00-19:25 [Maasya's 3S!!! LIVE(Special,Super,Sexy)
-PRESENTED BY entamedia JAPAN-
19:30-19:50 小池教之
19:55-20:15 Dammy-Face
20:20-20:40 4seasons
20:45-21:05 隼人
21:10-21:30 木村正志
です☆
頑張ってきますo(^-^)o
先日ライブは中止になってしまったとお伝えしましたがm(_ _)m
作曲家として参加させていただくことになりました☆
詳細を改めて記載しますと、
サンシャイン60展望台でギャラリーで2月1日から14日まで開催中の
「花舞うバレンタイン」(遠藤千晶さん・優亞さん2人展)
の紹介ビデオにて、
木下が作曲・アレンジしたインストゥルメンタル楽曲6曲を
全編に渡り使っていただいております♪
千年太郎さん・優亞さん・遠藤さん、ありがとうございます☆
この映像は展示期間中、常時会場で放映されているので
お二人の展示・60階からの眺望とともにいつでもお楽しみいただけるそうです(^w^)
(展望台入館料620円要)
なお、youtubeでもご覧いただくことが出来、
URLは
http://www.youtube.com/watch?v=latW1dtmewI
です☆
是非ご覧くださいo(^-^)o
(映像中に使われている楽曲
太陽の子(インスト2ver)・いつまでもどこまでも・風と共にゆく・曲がりなりにも・遥かなる旅立ち・リストランテワルツ)
【今後のスケジュール】
☆本日☆
●2.2(土)、秋葉原あきたいぬ【Maasya's BIRTHDAY@爽FUN!】
op15:55st16:05
2000円+1ドリンク(+梅酒飲み放題)
17:45-18:05に出演
http://www.akitainu-garage.com/
0338638678
都営新宿線・岩本町より徒歩3分・秋葉原より徒歩8分
●2.9(土)
川崎MUZAゲートプラザ・フリーライブ
Momoco・まつもとななみ・KIKU・木下和英/20分×4曲、2ステージ/順番は当日決定♪
●2.11(月)、
ネットテレビ
『榎ありさの絆☆キラキラ』出演
21時~生放送
番組へのお便りも募集中です♪♪
他
1月26日は原市アースカフェにてカラタローさんプレゼンツ「浜田省吾を唄う夜」でした(^w^)
お聴きいただいた皆さま、ありがとうございましたo(^-^)o
また、根本さん・ゆきえさん・お姉さん・カラタローさん・
共演の白居大興さん・豚田省吾さん、
ありがとうございましたo(^-^)o
会場は大人の空気感ですごく馴染みやすくて楽しかったー☆
そして、ハンバーグにスープグラタン、本っ当においしかったー♪
【木下和英セットリスト】
●ロマンスブルー(浜田省吾さん楽曲)
●丘の上の愛(浜田省吾さん楽曲)
●Decorated bar(ギター弾き語り+オケ)
●君と駆け抜けた季節(ピアノ弾き語り+オケ)
●太陽の下の君(ギター弾き語り+オケ)
3曲目~は作詞・作曲・アレンジ/木下和英
でお届けしました♪
また、ラストには即興セッションが行われ、
カラタローさんがキレのある♪コードバッキング・白居さんがまるで本人?!のボーカル
・豚田さんがカホン(打楽器も叩かれるとはすごい☆)、
僕はアコースティックギターでフィルインを入れる形で参加をしました☆
(19のままさ・Midnight flight)
浜田省吾さんの楽曲に感じる魅力は山ほどあるけど、
1つには特に「少年の心」や「だれかどこかで」などの楽曲に
「強さがあるからこそ見せられる優しさ」や「日本人ならではの謙虚さ・恥じらい」
などを感じます♪
「悲しみの岸辺」「彼女」という曲などもそれがあったからこそ
前者は悲しみを帯びて・後者は奇跡感を携えて生まれた曲なのではないかと
ちょっと勝手にですが(笑)想像出来ます♪
良い曲を沢山改めて思い出せたので
自分のパワーにも変えて頑張りたいと思います☆
皆さま、当日は本当にありがとうございましたo(^-^)o
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント