« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月26日 (土)

原市とパーソナリティー収録

原市とパーソナリティー収録
今、原市アースカフェさんに向かう電車に揺られています☆

「浜田省吾を歌う夜」で、浜省さんの楽曲とオリジナル曲を演奏予定です(^w^)、お近くの方は是非!

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=koushintounoarucafe&articleId=11456452978&frm_src=article_articleList

また、昨日は初めてパーソナリティーを担当させていただくラジオ番組

「三頭龍のにぎやかしパーク」の収録でした(^w^)

(題の「にぎやかしパーク」の点は考案させていただきました(^^)

じいるのあきさん・ マーシャさん・一緒にパーソナリティーをさせていただく片山徳三さん・水野達也さん

ありがとうございましたo(^-^)o

実は昨日横浜スタジオでお会いしたのが、お二人との初対面でしたので

余計楽しみな収録でした♪♪

収録は打ち合わせも含め25時半まで至りましたが

真剣に良い番組を作りたい全員の空気感と・楽しさあまりの笑い声

いずれもが程よく織りなし、スタジオにいる時間が楽しかったー(*^o^*)

3人ともシンガーソングライターをしている点では共通なのですが、

水野さんはピアノの他にカホン・ドラムも叩き、またアレンジャーでもありアメリカでの音楽経験がある

片山さんはバンド経験がありジャンルを問わない多才・多彩なイベンターでもある

僕は作編曲家を根幹としていてギター・ピアノ・DTMも使う点で

みんな違いがあり、キャラクターもみんな色が違い、

混ざり合いそうでまざり合わない、

ですが親近感の湧くお二人とでしたので、まさに彩り豊かな「にぎやかし」になりそうで

今後の収録もとても楽しみです(^w^)

この番組は2月〜インターネットラジオ「entermedia japan」をキー局として11局で放送予定です♪

【放送局一覧】
・=MBS=FM(埼玉県)
・M Station(富山県)
・FM多摩川(神奈川)
・RFT東関東放送(千葉)
・IRNインターネットラジオ長野(長野)
・下諏訪・岡谷IRNFM放送(長野)
・RTS高津区民放送(神奈川)
・FM KAZZ(神奈川)
・FM LINK(兵庫)
・ラジオピッコロ(静岡)

2013年1月23日 (水)

羽・ハネ・はね

羽・ハネ・はね
あっという間に夜が明けたが、今朝の締切には無事間に合い♪

睡眠不足で何か体疲れたなー(>_<)と思って歩いていたら

目の前に何と!レッドブルカーが見えるじゃないか!?

声を掛けられるなんて期待してない振りして歩いていたら…(笑)

左からレッドブルガール(と呼ぶのだろうか)のお姉さんから天使の囁きが♪「一本いかがですか?」

と聞かれ即答!「はい!是非いただきたいです♪」

ということで速攻一気飲みっ!

…パワーチャージー完了っ♪(≧∇≦)


【今後の新スケジュール1月23日版】
☆2月より全国の地域FM10局で放送の番組にてパーソナリティー決定!
(片山徳三氏・水野達也氏・と木下和英がDJを担当/月2回放送)

☆ネットラジオ「FM滝野川ななみラジオ/れーこさんの応援!滝野川」にて「太陽の下の君」が1月〜のテーマソングとしてオンエア中♪

●1.26(土) 原市アースカフェ
カラタロープレゼンツ 浜田省吾を歌う夜カフェライブに出演♪

START18:00

1ドリンク付500円(+1オーダー以上)
「原市アースカフェ」と検索☆

●2.2(土)、秋葉原あきたいぬ【Maasya's BIRTHDAY@爽FUN!】
op15:55st16:05
2000円+1ドリンク(+梅酒飲み放題)
17:45-18:05に出演

●2.11(月)、
ネットテレビ
『榎ありさの絆☆キラキラ』出演
21時〜生放送
http://www.netlive.ne.jp/EnokiArisa/
番組へのお便りも募集中です♪♪

●2.23(土)
岩本玲奈さん活動休止ワンマン
inしゃぶしゃぶ大良(川崎駅そば/044-201-1338)
木下からの提供曲(作詞作曲)「あなたに届け」をギターサポート♪

START 17:10
料金 \3,500
※しゃぶしゃぶ食べ放題など

●3.16(土) Lucy プレゼンツ音食祭
17:00ライブ開演・ライブ終了後から宴会スタート☆

男性3500円・女性3000円飲み放題♪&食事付☆

●3.31(日)
秋葉原「あきたいぬ」
詳細は決まり次第アップします♪

☆お問い合わせアドレス☆
k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp

2013年1月22日 (火)

カリカリ

昨日は目黒のスタジオをお借りしてあるシンガーさんに仮歌を

入れていただきましたー(*^o^*)

スタジオの皆さま、お世話になり大変感謝しておりますm(_ _)m

また、シンガーさんは伸びやかさと透明感・天然ビブラートのかかる声で歌ってくださり感謝!

さすがな感じでした☆

前にロックバンドのボーカルさんに入れていただいた時も

キレのある声やパワフルさに潜む繊細さ☆・やはり細かな天然ビブラートにすごく感激しましたが♪♪、

自分が歌うことも多いし、ボイトレにより日に日に成長を見せてくれているいつものメンバーにもだいぶ助けられているが♪

今回歌っていただきとてもありがたかったーo(^-^)o

感謝して提出までしっかりとアレンジやミックスをじゃんじゃん頑張らねば(^w^)

2月3日・14日ライブ中止のお知らせ

先日から告知しておりました2月3日・14日の池袋サンシャイン展示会でのライブですが、

やむを得ない諸事情により急遽中止となったそうです。

予定してくださっていた方々大変申し訳ありませんm(_ _)m

/なお、遠藤千晶さん&優亞さん2人展自体は行われるそうですのでo(^-^)o

池袋からの絶好の眺望をバックに♪

遠藤さんの押し花・押し果物☆

と優亞さんの透明感と可愛らしさが共存するキャラクターふらちゃ☆、

どちらも楽しめる貴重な展示会に

お近くにいらっしゃる際には是非お立ち寄りくださいませ(^w^)

きっと心楽しく・有意義な時間を過ごせるはずです♪

/そして、僕はその分、ここのところ締め切り尽くしの作編曲立て込み期に♪全力を尽くしたいと思います☆

頑張ります(^w^)

2013年1月20日 (日)

新番組アップand so on

次の楽曲オンエア番組がアップされました(^w^)是非聴いてみてください☆

1月期〜のテーマソングとして「太陽の下の君」がオンエア決定!

エフエム滝野川アートコラジオ れ〜こさんの応援!滝野川 夜の番外編
http://www.youtube.com/watch?v=R5CvHkVRGV4

【今後の新スケジュール1月20日版】
2月より全国の地域FM10局で放送の番組にてパーソナリティー決定!

(片山徳三氏・水野達也氏・と木下和英がDJを担当/月2回放送)

●1.26(土) 原市アースカフェ
カラタローブレゼンツ 浜田省吾を歌う夜カフェライブ

OPEN17:30/START18:00/CLOSE21:00

1ドリンク付500円(+1オーダー以上) 出演決定♪

「原市アースカフェ」と検索☆

●2.2(土)、秋葉原あきたいぬ【Maasya's BIRTHDAY@爽FUN!】
op15:55st16:05
2000円+1ドリンク(+梅酒飲み放題)
17:45-18:05に出演

●2.3と14(日)池袋サンシャイン60展望台スカイギャラリー
遠藤千晶さん&優亞さん2人展にギターサポート・自身のライブで出演!

「優亞と千年画廊の仲間たちのミニコンサート」

2月3日一部15:00〜→2部19:00〜と、
2月14日19:00〜

展望室への入館料620円要

●2.11(月)、
ネットテレビ
『榎ありさの絆☆キラキラ』出演

21時〜生放送

http://www.netlive.ne.jp/EnokiArisa/
番組へのお便りも募集中です♪♪

●2.23(土)
岩本玲奈さんワンマンライブ(活動休止ライブ)
inしゃぶしゃぶ大良(川崎駅そば)にて、

木下の提供曲(作詞作曲)「あなたに届け」を

アコースティックスタイルで初披露!ギターサポートで初コラボ決定!

●3.16(土) Lucy プレゼンツ音食祭
17:00ライブ開演・ライブ終了後から宴会スタート☆

男性3500円・女性3000円

●3.31(日)
秋葉原「あきたいぬ」
詳細は決まり次第アップします♪

☆お問い合わせアドレス☆
k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp

2013年1月18日 (金)

きから

僕の普段の活動は作編曲がメインですが、

とある2作品の締め切りが今朝あり、

昨晩から徹夜で、パソコンと向き合いエレキギターを抱えて制作でした♪

真逆のイメージの楽曲で場合分けし易くて楽しかった(^w^)


昨日昼間寝てた訳じゃないんだけど、寝てる日より元気な自分がいるのはどういう訳だろうか(笑)

昨日まで何か風邪っぽかったのも治った気がする♪

最後の30分の緊張感は少々体に悪い気はするけど(笑)

こうして何かに神経を極度に集中させるのは広義で言えば(笑)多分体にいい☆

「病は気から」かもしれないが、きっと「健康も気から」だ♪

少なくともそう思った方が体にいい☆(笑)

やってることが性に合っているっていうのも1つの理由だろうけど。

今日もまたありがたいことに急ぎ作るべきものがあるから、頑張らねばo(^-^)o

でもとりあえず…用事済んだら仮眠するのが楽しみだな〜☆(-.-)zzZ

2013年1月17日 (木)

オンエアスタート!@ネットラジオFM滝野川

北区滝野川きつね塚通りにある、アートなこころを応援するお店「Artco」さんと

地元の大正大学生さんたちで運営されている、

ネットラジオ「エフエム滝野川・ななみラジオ」

にて僕のオリジナル曲「太陽の下の君」(作詞・作曲・アレンジほか全て/木下和英)

(リレコーディング・若干のリアレンジを加えました)

がオンエアとなりましたo(^-^)oありがとうございます☆

以下のURLから視聴可能出来ますので、非聴いてみてください♪

2013.~1/18 れ~こさんの応援滝野川
前編 MC 佐藤玲子さん ゲスト 居酒屋海族ボスさん
http://www.youtube.com/watch?v=rBezO7_RLxs

2013.~1/18 れ~こさんの応援滝野川
後編
http://www.youtube.com/watch?v=QssCb4xkVAE

また、この楽曲はしばらく放送でお使いいただけるそうですので

またお知らせさせていただきます(^w^)

2013年1月16日 (水)

爆風スランプ@O−east

14日はアートを通じて大変お世話になっている優亞さんを通してご招待いただき、

千年画廊で関わらせていただいている皆さま・お友達やお子さん、

優亞さん・土方修司さん・Kareikoさんたちと

爆風スランプさんトリビュートアルバムの

発売記念ライブを渋谷O-eastに見に行かせていただきました♪

ホールより近い距離で様々なアーティストさんの演奏を拝見出来、

とても勉強になりました(^w^)

僕の場合は作編曲際に全楽器が役に立ち勉強の対象になるので

教則生映像の宝庫(笑)でした(^_^)v

ファンキー末吉さんのドラムを初めとして

『手数王』菅沼孝三さんのドラム

ローリーさんのギターや

一線級のアーティストさん・サポートギタリストさん・ベーシストさん・ボーカリストさん・キーボーディストさん

など素敵な方々が沢山出られていて身になったーo(^-^)o

特に今エレキギターのバリエーション大幅アップを望んでいるので

様々な奏法を目前に出来、本当に良かったです♪ありがたいm(_ _)m

その後はやはりアートを通じて大変お世話になっている千年太郎さんに率いられ、

皆さんと一緒に新年会☆

実は昔僕が働いていたという噂の(笑)伝説の若鶏唐揚げと(新宿店などでは)Yes!の掛け声が名物の腹八分目にて♪

みんなお腹が空いてて一気に食べ物を頼んだら、

明らかに注文し過ぎ(笑)

残すのはイヤだしやっぱり味は美味しいので(^w^)

土方さんと僕の2人は他の注文食べ過ぎた上に(笑)伝説の若鶏唐揚げを3つ食べました(^_^)v

僕としては大満足でしたがお腹から食べ過ぎサインが出てた気がします…(>_<)(笑)

ライブで沢山勉強をし、楽しい新年会で元気を付けたので、

その分また頑張りたいと思います☆

1人の日本人としてふと国のことを考えてみる(一筋縄ではいかない原発の問題)

"今この国がやるべきことは一筋縄ではいかないことばかりだろう"と思う。

今日の読売新聞の中面に規制委員会が各原発ごとに津波に対するより厳しい基準を作り・

活断層に関する判断基準をより遡ったところに置き安全対策をすると書いてあった。

「原発は恐い」。福島第一原発の事故で日本でもそれが浮き彫りになった。

近隣では今でも暮らしの中に放射能の危険が訪れる可能性があるなんて本当に辛いだろう。

誰にも勿論僕にも他人事ではない。

「少しでも安全な発電方法に差し替えるべきだろう」その希望は捨てちゃいけない。

ただ、このまま原発を動かさずにいたら電気代が数パーセント上がるというけど

それはそれで本当に大変なようだ。

家計が圧迫されて(2022年に向けた脱原発を示したドイツでは2013年1家庭辺り1ヶ月に1000円上がり、国民の不満が一気に上昇)

消費が落ち込むだけではなく、

企業にとっても大きな打撃で1977年前後にオイルショックで電気代が2度上がった際に

日本が誇っていたアルミ産業が1社を残して壊滅したという。今では99パーセントが輸入という状況のようだ。

他業種だって廃業した会社も沢山あったはず。

それが今また起こったら…

「自分が関わっている会社が潰れる」という状況が沢山の人に訪れることになってしまう。
それで良い訳はない。

代替として火力発電を増強すればco2や窒素酸化物などが大気中に増えて温暖化は加速。

南極などの氷が溶け、水位が上がり島国が脅かされ・蒸発した水分により大きな被害を齎す豪雨が降る。

再生可能エネルギーである太陽光発電や風力発電では天気や天候に左右され、効率アップに期待したいけれど、

今のところそれだけでは全然賄えないようだ。

それに、ドイツでは再生可能エネルギー増強のために

電力会社による買い取り制度を実践したことが電気代大幅値上げに加担しているようだ。

「出来る限り安全に原発を動かす方法を実践する」「安全な発電方法の効率を良くし、少しずつでもそちらを増やしていく」

どちらもただならぬ時間と技術が必要なんだろうけれど、

やはりそれしかないのかもしれない。

他の問題もそうだけど、イエスかノーかではとても言えず、

今この国がやるべきことはいずれも一筋縄ではいかないことばかりなんだろう。

1票を持つ1人の日本人として僕も勉強を続けていきたいと思います。

2013年1月15日 (火)

初のラジオパーソナリティー

ラジオのゲスト出演はFM yokohamaさん・FM Nack5さんなど

皆さまとのご縁に恵まれ、色々とさせていただきましたが☆

パーソナリティは初!

これがねー、いいんです(^w^)

全国の地域(に根付いた)FM10局で放送するという素敵な枠の番組なのですo(^-^)o

(3人でDJを担当します。)

下記の局より月に二回、放送になります☆

【放送局一覧】

・=MBS=FM(埼玉県)

・M Station(富山県)

・FM多摩川(神奈川)

・RFT東関東放送(千葉)

・IRNインターネットラジオ長野(長野)

・下諏訪・岡谷IRNFM放送(長野)

・RTS高津区民放送(神奈川)

・FM KAZZ(神奈川)

・FM LINK(兵庫)

・ラジオピッコロ(静岡)

詳細はまたホームページやブログで告知させていただきます(^w^)

http://music.geocities.jp/k_hop_blue_sky/

今日からまた多方面の作編曲などで、ありがたいことに忙しくなりそうですので、

相乗効果を上げられるように頑張っていきたいと思いますo(^-^)o

2013年1月14日 (月)


雪国八王子…(^w^)


【今後のスケジュール】

●今週末付近
ネットラジオ「FM滝野川ななみラジオ/れーこさんの応援!滝野川」
にてオリジナル曲オンエア!
詳細まもなくです♪

●1.26(土) 原市アースカフェ
カラタローブレゼンツ 浜田省吾を歌う夜カフェライブ

OPEN17:30/START18:00/CLOSE21:00

1ドリンク付500円(+1オーダー以上) 出演決定♪

●2.2(土)、秋葉原あきたいぬ【Maasya's BIRTHDAY@爽FUN!】
op15:55st16:05
2000円+1ドリンク(+梅酒飲み放題)
17:45-18:05に出演

●2.3と14(日)池袋サンシャイン60展望台スカイギャラリー
遠藤千晶さん&優亞さん2人展にギターサポート・自身のライブで出演!

「優亞と仲間たちのミニコンサート」
優亞/土方修司/木下和英

2月3日一部15:00〜→2部19:00〜と、
2月14日19:00〜

●2.11(月)、
ネットテレビ
『榎ありさの絆☆キラキラ』出演
21時〜生放送

http://www.netlive.ne.jp/EnokiArisa/

番組へのお便りも募集中です♪♪

●3.16(土) Lucy プレゼンツ音食祭
17:00ライブ開演・ライブ終了後から宴会スタート☆

2013年1月13日 (日)

☆四谷天窓ライブ☆

昨日は四谷天窓ライブ、皆さんのおかげで…盛り上がりました!☆、

沢山の拍手・沢山の手拍子、握手・笑顔、数々の嬉しいお言葉、

お忙しい中足を運んでくださった方々、

嬉しいプレゼントをくださった方々・CDを買ってくださった方々、

サインを求めてくださり「孫に自慢するんだ」とおっしゃってくれたあのオカアサン、

本当にありがとうございました!(^w^)

また、四谷天窓スタッフの皆さま・対バンのha。さん・大野雄介さん・きくちようこさん・サポートの新島遙さん・

ありがとうございました(*^o^*)

木下和英セットリスト
1、Midnight bar blue(ブルージー)
MC中のインスト「空を飛ぶとりこ」
2、君と駆け抜けた季節(オーケストルバラード)
3、Decorated bar(ボサノバ)
MC中のインスト「リストランテワルツ」

4、あなたへのユンタ(沖縄音階メイン)
5、太陽の下の君(ポップロック)

1・2はピアノ弾き語り+オケ

3~5はギター弾き語り+オケ

(MC中のインスト含め全曲共に)
作詞・作曲・アレンジ・歌・演奏・DTM/木下和英

でした☆

皆さま、当日は本当にありがとうございました!o(^-^)o

またお会い出来る日を心待ちにしております(^w^)

20130105川崎銀座街

昨日の天窓ライブ、ありがとうございました!(^w^)お礼ブログをまた改めて書きます☆

また、1月5日は川崎駅東口銀座街ライブでした(*^o^*)

お聴きいただいた皆さま、ありがとうございました!(^w^)

また、石井さん・銀座街の小林さん・タウポの安西さん・商店街の皆さま・勝治秀基さん

ありがとうございましたo(^-^)o

木下和英セットリスト
1ステージ目とお年玉でいただいた☆3ステージ目

1、夢のポートカフェ(ポップロック)
2、君と駆け抜けた季節(オーケストルバラード)
3、Decorated bar(ボサノバ)
4、太陽の下の君(ポップロック)

1・2はピアノ弾き語り+オケ
3・4はギター弾き語り+オケ

2ステージ目
1、Midnight bar blue(ブルージー)
2、愛し合う日まで(ファンキー&ブルージー)
3、Dear pop angel(バラード)
4、太陽の下の君(ポップロック)

1はピアノ弾き語り+オケ
2・3・4はギター弾き語り+オケ

MC時のバックトラックは、空を飛ぶとりこ・リストランテワルツ・神々の鼓動(ワールドミュージック系)・遥かなる旅立ち(管弦楽曲)

でした(^w^)

(MC時のインスト含め、全曲共に)
作詞・作曲・アレンジ・歌・演奏・DTM/木下和英

でした☆

タウポ安西さんと小林さんのご提案で

勝治秀基さんとは当日決まり、コラボレーションをしました (^_^)v

その1、「夜空のムコウ」「糸」
勝治秀基さんのピアノ弾き語りに、僕が歌詞見ながら歌とペンタ他アドリブギターに入る形

その2、スタイルの変化をとのことだったので「粉雪」「君を忘れない」

勝治さんが歌、ギターと時々歌が僕

でやりました♪

皆さま、当日は寒い中足をお運びいただき・立ちどまってお聴きいただき・CDを買っていただき、

本当にありがとうございました!☆

2013年1月12日 (土)

B級グルメ

B級グルメ
本番前はB級グルメで腹ごしらえ♪@「葉゜す多家」さん
B級の割に結構うまいぞ☆
B級と言いつつのA級になれるように頑張ろう(^w^)

【本日のライブと、会場「四谷天窓」へのご案内】

きょうのライブ詳細です☆

【1月12日(土) 四谷天窓】
12:30op/13:00st \1500+ドリンク代

Hao/大野雄介/きくちようこ/木下和英

※12:30〜13:30にご来場のお客さまに限りソフトドリンク飲み放題です。(^w^)

トリでの出演となりましたo(^-^)o

13:00〜13:30 Hao
13:35〜14:05 大野雄介
14:10〜14:40 きくちようこ
14:45〜15:15 木下和英

<四谷天窓>
高田馬場駅より徒歩5分

高田馬場駅早稲田口より出て、左斜め向かいのさかえ通りを、
右手に神田川・エステー化学が見えるまで直進、左折して2件目、

baba hatchビル3階(天窓)・5階(天窓comfort)

新宿区高田馬場3−4−11 Baba hatchビル3階  

03−5338−6241

ウェブサイト→「四谷天窓」と検索

木下和英webサイト
http://music.geocities.jp/k_hop_blue_sky/

四谷天窓モバイルサイト

です☆

今からでもご予約は間に合いますので、

お越しくださる方は

書き込みか、
k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp

にお名前と人数をメールお願い致します♪

あ、今日皆さんにお配りするチラシ、

間違えて大事なトコを暗記用蛍光ペンで塗っちゃいました(>_<)(笑)

くれぐれも赤い下敷きを当てないで読んでください!(笑)

、日にちと時間、消えちゃいますので…(^w^)

/頑張ってきます(^_^)v

2013年1月10日 (木)

靴とメディアと僕とコーヒー

靴とメディアと僕とコーヒー
昨日は御徒町で靴を買いましたー(^w^)

僕の靴のサイズは29.5、で端数は基本ないから30センチなので

都内でただ1店、靴のヒカリ御徒町店さんでしか売ってないんです(ToT)(笑)

ホンっと頼りにしてます♪♪

【今後のスケジュール】
●1.12(土) 四谷天窓
12:30op/13:00st \1500+ドリンク代
※12:30~13:30にご来場でソフトドリンク飲み放題。
14:45~15:15に出演
http://www.otonami.com/tenmado/mobile/

●1.13~1.20の内
ラジオ「FM滝野川」にてリアレンジしたオリジナル曲オンエア決定!
詳細まもなくです♪

●1.26(土) 原市アースカフェ
カラタローブレゼンツ 浜田省吾を歌う夜カフェライブ
OPEN17:30/START18:00/CLOSE21:00
1ドリンク付500円(+1オーダー以上) 出演決定♪
http://haraichi-earthcafe.jimdo.com/

●2.2(土)、秋葉原あきたいぬ【Maasya's BIRTHDAY@爽FUN!】
op15:55st16:05
2000円+1ドリンク(+梅酒飲み放題)
17:45-18:05に出演

●2.3と14(日)池袋サンシャイン60展望台スカイギャラリー
遠藤千晶さん&優亞さん2人展にギターサポート・自身のライブで出演決定!

2月3日一部15:00~→2部19:00~と、
2月14日19:00~

●2.11(月)、
ネットテレビ
『榎ありさの絆☆キラキラ』出演
21時~生放送
http://www.netlive.ne.jp/EnokiArisa/
番組へのお便りも募集中です♪♪

2013年1月 8日 (火)

おおみそセットリスト2

/また、終了後にはペッパーランチの方々・Lucyの皆さん・関係者さんたち・Kareikoさんたちと

(アーティストさん以外は念のためお名前は伏せさせていただきます)

浅草の浅草寺に初詣へ

みんなでテントの屋台で何やかんや言いながら甘酒やおでんや焼き鳥をつついたり、

あげ饅頭を売りながら「アゲアゲー!」と連呼するお姉さんからあげ饅頭を買って美味しかったり、

おみくじを引いたら「吉」で何とも差し障りない幸先にリアクション取りづらかったり、

など色々とあった後、

その後Lucyメンバーさん・Kareikoさんと僕としては初のスカイツリー見物をしましたー

随分と豪華な年越しで楽しかったー


その分今年は実りある良い年にしなければ

皆さま本年もどうぞよろしくお願いいたします

【今後のスケジュール】
【1月12日(土) 四谷天窓】
12:30op/13:00st \1500+ドリンク代
Hao/大野雄介/きくちようこ/木下和英

※12:30~13:30にご来場のお客さまに限りソフトドリンク飲み放題。

14:45~15:15 木下和英

2月2日(土)、秋葉原あきたいぬ(詳細未定)

2月11日(月)、
ネットテレビ
『榎ありさの絆☆キラキラ』出演決定!
21時~生放送

http://www.netlive.ne.jp/EnokiArisa/

番組へのお便りも募集中♪♪

おおみそセットリスト

12月31日ペッパーランチダイナー・カウントダウンライブ

セットリストー

1、素敵な人
2、Decorated bar
3、夢のモンパルナス通り
4、Dear pop angel
5、太陽の下の君

1・4はアコースティックギター弾き語り

他は+オケにて

作詞・作曲・アレンジ・演奏・歌・DTM/木下和英

でした(^w^)

今回のライブは持ち込み機材を使ったので、

これまでに作って来たインスト音源を

MC用の長さに切り・音量を落として、
楽曲間のポン出し(オケ再生)を少なくする試みをしました

大晦日に営業時間を延長してくださり

せっかく開催してくださったライブでしたので出来る限り空気を保ちながら円滑にと。

でもこれ!トークの尺まで全部決まってしまう訳なので、

MCが生のラジオ・テレビ並みに難度が高くはなりましたが(笑)

1カ所時間余って

同じことを違う言い回しで2回言った以外は(笑)
スムーズにいきました

先日の銀座街ライブではさらに慣れ、尺にきっかり収めるのに

ちょっとはまってきました(笑)

今後MCの後に僕がなぜかドヤ顔をしていたら、多分それです(笑)

2013年1月 6日 (日)

島村楽器八王子店with木下和英presents駅上音楽会vol.3@共演者さん2

●武田翼さん(ご出演いただき感謝☆)

今回は直前で体調を崩されていたのにも関わらず

強い気持ちでご出演くださいましたm(_ _)m

そんな中ライブでは体調を微塵も感じさせないパフォーマンスを見せてくれました☆

(子どもじみた言い方をするなら)

武田さんのピアノに乗せた歌詞とメロディーには

誰かを楽しくさせ・誰かの涙腺をそっと刺激する魔法がかけられてはいるのかもしれません☆

●Lucyさん(ご出演いただき感謝☆)

15日はLucyさんのライブをアコセットでなくロックセットで観られる

時々にある大切な機会となりました☆

何度聴いてもハイレベルな歌唱力・パワフルさの中に繊細さが潜むみっくさんの歌

ロックサウンドに相応のカッコいいリフ・高音域を生かし曲に独特なインパクトを刻みつけるフレージングのギターを弾かれていた、りとるさん

低音域をしっかりと支えながら、時に高音域にシフトしたフレージングでならではの空気感を醸し出していたカサイさん

淡々と堅実にリズムを刻む中・相変わらず多彩なフィルインを見せてくださいました。なので「アレンジの参考に」と(笑)フィルインになると僕の首が勝手にドラムが見られる位置に動いてしまいました(笑)ドラムのイナザワさん

/共演ありがとうございましたo(^-^)o

2013年1月 5日 (土)

コラボ&+1ステージ

銀座街ライブお聴きいただきありがとうございますo(^-^)o

今日は2組でのライブですが、

何と!先ほどは急遽勝治秀基さんとコラボで2曲演奏させていただきました(^w^)

勝治さんがいつもコピーしている楽曲、

夜空のムコウと糸を勝治さんのピアノの伴奏と歌に

僕が歌詞見ながら歌と(笑)アドリブギターフィルインで入らせていただきました☆

楽しかったー(*^o^*)

そして商店街の皆さまのご厚意により、

もう1ステージ歌わせていただくことになりました!

ありがとうございます(^w^)

17時半頃〜です☆

また、最後にコラボもあるかも?!

頑張ります(^w^)

島村楽器八王子店with木下和英presents駅上音楽会vol.3@共演者さん1

●ソレイユさん(八王子店さんのご紹介により初共演)

季節になぞらえて切なさを醸し出すナンバーから

タッピング・スラッピングを前面に押し出したハードな楽曲まで

アコースティックギター2本で幅の広い楽曲を素敵な大人の空気感とともに楽しめるライブでした☆

●松本紗代子さん(出演してくださり感謝☆)
聴けばご本人とわかるインパクト・キャラクター性のある声で

そこに絶妙にマッチしたオリジナル楽曲を存分に楽しめた上 ♪

クリスマス前らしいカバー曲を要所に盛り込み

聴くヒトと一緒に作りあげられた何とも心地良いライブでした♪

●岩本卓也さん(八王子店さんのご紹介により初共演)
ピアノ・ギターどちらも弾きこなし、

特にピアノの楽曲には要所に工夫が感じられ素敵でした。

また、まったく奏法の異なる木管楽器・フルートを独学で吹けるようにし、

さらにエフェクター「ルーパー」を使いその場でドラムのスネア・アコースティックギター・フルートを順次多重録音をしていき、

歌を乗せるという興味深い技を見られたライブでもありました☆

/皆さま共演ありがとうございました(^w^)

これから川崎銀座街ライブ

【これから川崎銀座街ライブ】
上野「ペッパーランチダイナー」カウントダウンライブ、

お聴きいただいた皆さま・社長さん・山田さん・川野さん・スタッフさん・Lucyさん

ありがとうございました!

改めて後日掲載します(^w^)

ブログの順番が前後しまくってますが(>_<)(笑)

今日はこれから川崎ライブです

川崎駅東口銀座街商店街にて

14時~/観覧フリー

■出演:勝治秀基さん、木下和英

(30分×2ステージずつ・順番は開始前に決定)

今日は大寒波の予報でも以外と暖かい!?小寒波か微寒波くらいだといいんだけど(^w^)

お近くの方・お時間合う方、是非お越しください

2013年1月 1日 (火)

121215島村楽器八王子店with木下和英presents駅上音楽会@アート展示

今回は2組のアーティストさんが会場に飾り付けをしてくださり

素敵な雰囲気を作ってくださいました

ありがとうございました

Kumakillyさん
ガラス細工のご出身のところからドンドン手を広げ

グリーンをテーマにした髪飾りから

男性Tシャツをスタイリッシュな女性モノに様変わりさせたりなど垢抜けたアイディアをお持ちのKumakillyさん

今回の展示では縫製の作品がメインで動物の白と紺を基調にしたもの心落ち着く作品がそっと連鎖されていたり、

ボタンの上に布を被せそこに昆虫の刺繍を施したきめ細かな作品も展示されていました

癒された~

Kareikoさん
相変わらずの温かな絵本タッチの作品の展示で

和やかな空間を提供 してくれました

僕が最も好きな作品の一つ、桜を基調にした絵がメインで飾られ、

また、特質すべきは当日に発売したCDのジャケットを描いてくれたことです


アーティストの要素・イラストレーターの要素両方がバランス良く生きたジャケットで、

明るい気持ちになれる作品です

お二人に感謝!

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ