昨日は川崎ミューザでのライブでしたo(^-^)o
寒い中お越しいただき、お聴きいただいた皆さま・お話した皆さま、
ありがとうございました
今日は寒い季節の中、聴いてくださる方々のお気持ちに頭が下がる感謝のライブでした
m(_ _)m
特に寒い中お父さんに大切にあっためてもらいながら聴いてくれてたあの子、
万が一風邪を引いていませんように
また、石井さん・ミューザ防災センターの方々・マクドナルド川崎ミューザ店さま・音楽の街川崎の皆さま
対バンのvagueさん・坂本麗衣さん・マジキッシュさん・ベストパートナーの山田さん
ありがとうございました
僕の活動の基は作編曲、ドラム・キーボード・ボーカル他、全パート参考になりました
沢山パクらせてもらいます
(笑)
(あくまでスタイルを、ですが(^w^))
今日のミューザはプチクリスマス仕様で美しかったー
/また、今日も路上イベントだからこそ感じたことがありました。
どの季節どの場所でも音楽家のやる仕事は同じです。
感謝を伝えることは当たり前として、
日々の音楽追求とその提供、
あとは曲を作り続け・歌い続けるために必要なパワーと感性を日々育ててゆくこと
極端に言ったらこれだけな訳です。
難しいニュアンスですが、聴いてくださる方への感謝や繋がりは最も大切。
そして楽曲の伝わってゆく力・またポップス性も同じくらい大切。
だけど見失ないそうで見失ってはいけない部分、
(路上系のライブでは)音楽的進化をしたところで比例して聴いてくださる方が増えるわけではないですが
でも音楽的進化を最重要課題としていき続けること。
小さくまとまり器用にやるのではなく既存に捕らわれない常なる進化を。
その微妙だけど貴重な感覚を失わずに僕はやっていきたいと思います。
聴いてくださる方に良い音楽を提供するために☆そして自分永い活動のためにも♪
また、毎日の積み重ねをしっかりと実績に変えていきたいと思います
さて、今日からも制作作業
今日は先を見据えた作業になりそうです
やることが沢山あるのは幸せだ
そう思えたのは昨日のライブに携わる全ての方々のおかげさまで
楽しくしっかりと演奏に集中出来たからかもしれませんね
続く
最近のコメント