島村楽器八王子店with木下和英プレゼンツ駅上音楽会vol.2⑤
ラストは僕の出番でした☆
改めまして、沢山の手拍子や沢山の笑顔をくださった皆さまに感謝しております
おかげさまで盛り上がりました
(僕のMCはだいぶかみましたが(笑))
4曲目のyeah!もみなさんと一緒に出来て楽しかったーo(^-^)o
また、CDを買っていただいた方々に重ねて感謝申し上げますm(_ _)mありがとうございます!
【セットリスト】
オープンSE/空を飛ぶとりこ(インストゥルメンタル/with MC)
①Midnight bar blue(ピアノ弾き語り+オケ/ブルージー)
②君と駆け抜けた季節(ピアノ弾き語り+オケ/オーケストラルバラード)
③Decorated bar(ギター弾き語り+オケ/ボサノバ)
④お休みの日(ギター弾き語り+オケ/レゲエ風)
⑤あなたへのユンタ(弾き語り+オケ/沖縄音階)
⑥つないだ手から(歌とオケ/トランスver)
⑦太陽の下の君(ギター弾き語り+オケ/ポップロック)
(オープンSE含め全曲ともに)作詞・作曲・アレンジ・歌・演奏・DTM
copyright 木下和英
でした
今回を通して良いライブをするためには、
「お聴きくださり一緒に会場を作ってくださる方々や仲間の存在」・「毎日かかさずの鍛錬・研究」
・「リラックス&心と体の解放」・「根拠のある自信を持つために楽曲を作り込むこと」
・「メリット・デメリットでない部分「感性」を意識して暮らすこと」
これが全て揃わないといけないんだな、と感じました。
今回のライブでは一つ目の「お聴きくださり一緒に会場を作ってくださる方々や仲間の存在」の大きな力をいただき
それが一つの形になったと思います
ただ、僕のコンセプトは「前向きな気持ちを伝えていくために、常に音楽的進化をしていくこと」です
その進化に終わりはないので、関わってくださっている皆さんへの感謝を感じながら
また邁進していきたいと思います
今回のライブ、皆さま本当にありがとうございました!
« 島村楽器八王子店with木下和英プレゼンツ駅上音楽会vol.2④ | トップページ | 写真@島村楽器八王子店w木下和英プレゼンツ① »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ハッピーニューイヤー!(2014.01.01)
- 川崎ミューザゲートプラザ順番とスタジオ(2013.11.09)
- 池袋サンシャイン、作曲家として参加(2013.02.02)
- ☆四谷天窓ライブ☆(2013.01.13)
- 靴とメディアと僕とコーヒー(2013.01.10)
« 島村楽器八王子店with木下和英プレゼンツ駅上音楽会vol.2④ | トップページ | 写真@島村楽器八王子店w木下和英プレゼンツ① »
最近のコメント