« アートコラボ@2012年3月17日 | トップページ | 写真@2012年3月17日 »

2012年3月20日 (火)

ライブ記②@2012年3月17日

(島村楽器八王子店with木下和英present's駅上音楽会)

⑤優亞さん
最近よく千年画廊さんでお世話になり、ご一緒させていただいていますが、

女優さんでもある多才さを生かしスタジオライブでも同じかそれ以上の

音楽パワーだけに留まらぬ「芸能パワー」を発揮されてました

柔らかな歌声・魅力の歌唱力で歌う中国語の歌は他にはない大きなインパクトがありました

中国式手話付きの初恋などはさらなる味わい深い魅力がありました

また、4・5曲目の「我願意」・「見上げてごらん夜の星を」では僕もギターサポートに入らせていただきました

コラボ共演楽しかったです

⑥紅葉~momiji~
自分がイベントやる時には是非お誘いしたいと思っていたバンドさん

emiさんの丁寧さとパワーを兼ね備えたインパクト絶大なボーカルに、

Kattyさんのポップかつロックな楽曲にピッタリ限りなく引き立てるギターバッキング&ソロ弾き

あきつぐさんの見ていて心踊るかつテクニカルかつ動きの心地よいベース音

、Takujiさんの着実かつ多彩なフィルイン・パフォーマンスもしながら刻むドラム

一つ一つの大きな力が4つ集まったからこそのパワーを感じられ、

素晴らしいステージでした

本当に出演していただけて良かったです!

⑦僕、木下和英でした。

島村楽器八王子店さん・畑山さんとご一緒に企画をさせていただいたありがたい機会を

出身地八王子で

お越しいただいた皆さま・スタッフの皆さま・出演者さん・画家さんたちのお力で

とても盛り上がりで締めることが出来たことを本当に感謝しています

ありがとうございました!

セットリスト
オープンSE・リストランテワルツ
①midnight bar blue(ブルージー・wピアノ)
②decorated bar(ボサノバ)
③あなたへのユンタ(沖縄音階)
④つないだ手から(トランスver・オケのみ)
⑤太陽の下の君(ポップ・ロック)

②③⑤はwアコースティックギター

オープンSE含め全曲ともに
作詞・作曲・アレンジ・演奏・歌・DTMともにcopyright木下和英

でした

ライブでも言いましたが、17日の嬉しい日をスタートとして

これから頑張っていきたいと思います
本当にありがとうございましたo(^-^)o

« アートコラボ@2012年3月17日 | トップページ | 写真@2012年3月17日 »

おすすめサイト」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライブ記②@2012年3月17日:

« アートコラボ@2012年3月17日 | トップページ | 写真@2012年3月17日 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ