« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月31日 (月)

ミックスとくくる

ミックスとくくる
今日は家と三鷹で音源のミックス〜☆

僕のオリジナルの中で新たなポップス系キラーチューンになる期待を込めた音源をやりました(^^

この音源もドンドン旅に出してみようと思ってます(^^

20トラック以上あったので楽ではありませんでしたが、

三鷹のビジネスサロンがしまる時間ギリまで粘って

仕上がり良かった♪、朗読の会社さんに感謝☆

途中面白い店があり、立ち寄りました☆、沖縄グッズや三線まで売ってる「くくる」

先日お世話になっている方に缶カラ三線をお借りして♪m(_ _)mから

再び興味が湧き、寄ってみました☆

店員のお姉さんが親切で「トゥバラーマ」を聴かせていただいたり

津軽三味線との特徴の違いを教えてもらいました〜☆

帰ったらシークアサージャムをパンに付けるのが楽しみじゃ(^^

2009年8月30日 (日)

かれいこ展オープニングライブ

9/1(火)にJR板橋駅東口から徒歩3分、

きつね塚通り商店街内の「アウト・ザ・ブルー」にて(電話→0339401011)

ワンマン以来数度コラボさせていただいている「かれいこ」さんの個展があります

温かみ・メッセージ性があり素敵な絵を書かれている方です

そのオープニングライブに出演決定19:30~

みぶ~/相人/木下和英

マスター肉料理のタレにこだわられててめちゃ旨いっ!、さらにアットホームでゆったりとくつろげるお店

これは逃せないっ!

ということで、まだご予定の決まっていない方は

是非遊びにいらしてください

行き方は、
JR板橋駅東口より、道なりに左へ、マックの前を通りすぎ、

坂をローソンの先まで上り、八百屋さんのある二車線の通りまで下り、右折、

セブンイレブンの角を左折、4・5件目の左手、教会の向かい。です

曳舟

時間を書き忘れました!f^_^;

14:00過ぎからです☆

曳舟文化センターホール

今日は墨田区の曳舟文化センター(キャパ582人)にてRoland渋谷センター主催の

発表会で一曲ですが歌います!(オケ&歌&エレキ)

今墨田区近辺にいらっしゃっる方は、無料らしいので是非お立ち寄りくださーい☆

曳舟&京成曳舟から徒歩3分

曳舟文化センター
0336163951

ホールライブなので楽しみだー(^^

音楽クイズとセプコン

昨日はJR板橋駅そばの「滝野川玉手箱」さんにて

地元のお子さんたちに音楽を教えさせてもらいました〜☆

ありがとう!&ありがとうございました!

楽典クイズやギターを使って「世界の音楽当てクイズ」などをやりました〜♪

12日15時〜の玉手箱でのセプテンバーコンサートで使っていただく&みんなで歌うことになった

オリジナル曲「(仮)幸せのかけら」もお渡しして&

他にもみんなで&僕が歌う曲も14曲程決まり、全曲ギター演奏&

弾き語りも決まりました!

玉手箱 05052027812


その日は
夜には同じきつね塚通りのアウトザブルーでもセプコンに出ます♪
0339401011

是非覚えておいてくださいo(^-^)o

2009年8月29日 (土)

勝ち残らせていただきました!m(_ _)m

先ほどAM文化放送「伊藤俊吾さんのGetacha」にて、1週目の勝ち残りが決定!「心の中まで」にて♪

それに伴い「Dear pop angel」がオンエアとなりました(^^

(審査員票は1位をいただきm(_ _)m、また、シビアなご助言もいただきm(_ _)m、ありがとうございます!)

そして!、何よりお忙しい中ご投票いただいた皆さんに大感謝!、ありがとうございます☆

また今週もあるので♪、速報・試聴付きなので是非一緒に楽しみましょうo(^-^)o

(1日各1回携帯・PCから出来ますので)投票よろしくお願いします!

「伊藤俊吾」と検索、「Getacha投票ページ」へ

又は「木下和英 hop」と検索、「Hop hop to the blue sky」・「果てない暮らし~」に入る

一番上にリンクしてあるURLの投票ページへ♪

今日の番組では審査員の方のシビアなコメントがありがたかった他、

俊吾さんの「Dear pop angelに関する光栄なお言葉や、曲やイントロの作り方が、ある時期のエリック・クラプトンを彷彿させる」との

コメントが嬉し過ぎました!、ありがとうございます♪

90年代っぽいみたいなので、もう少し新しさもあった方がいいようですが♪(笑)

とにかく頑張るっきゃないなー(^^

2009年8月28日 (金)

うまく行けば…

今晩も、AM1134・文化放送にて、キンモクセイの伊藤俊吾さんがDJの「伊藤俊吾のGetacha」にて、

楽曲がオンエアになる可能性があります♪、26:00(深夜2時)〜

投票(してくださった皆さまに感謝!)と審査員票(ありがたい!&ドキドキだー(笑))

の5割5割で決まるので何とも言えないのですが(番組内で結果発表)、

明日早くない方は是非ぜひ聴いてみてください(^^♪

MAGIC

8月の終わりに一気に色んな締め切りが来ましたー

まずは昨日カラオケルームで、作りかけで、明日までが期限の曲が完成(^O^)、危ね〜(>_<)

明後日とその次の日にも、計4曲完成しかけでもうちょっとの曲の、期日・期限が迫ってるー

だからと言ってバイトも休めなーい!

これは大変だー!、と言いつつ逆に楽しくなってきてる自分がいたりしてますが♪(笑)

多分音楽のマジックですね(^^(笑)

今日もラテン系の曲にベースを入れ始め、これから歌入れしてきまーすo(^-^)o

2009年8月27日 (木)

ホイルボイル

ホイルボイル
最近、鮭のバター醤油焼きを作って食べるのにはまり中(^^(野菜やキノコ+で♪)

「簡単で旨い」ってやっぱり素敵です♪(笑)

/ここ2・3日は、ポップス系曲のアレンジの続きと、バラード曲にストリングス入れたりなどしました〜☆

訳あってスピードアップしてアレンジ中〜☆
エレキギターを家で録れる環境が出来たのでそれもふんだんに使いました〜(^^

それから、以前、千代茂治さんと、ギターセッションして出来た曲のメロディーに

アコギを重ねてみたりなどもしました〜☆


/ギターをもっともっと勉強したくなってくるなー(^^♪

2009年8月24日 (月)

渋谷で22時

22時半過ぎから路上やりまーす☆(マークシティと東急東横店の間か、東口か、東横線一階改札口前にて☆)

お近くをお通りの方は、是非お寄りください♪(^^

2009年8月23日 (日)

別品さんとスタジオと

川崎銀座街ライブ終了o(^-^)o
お聞きくださった皆様、銀座街さん、ありがとうございました!

今日は未来は絶対別品さんの小さな女の子二人が「きっと負けないきっとくじけない」「素敵な人」「シュビドゥビドゥダッタ」

の3曲に渡り、飛んで跳ねて回って、盛り上げてくれましたよ☆、ありがとうo(^-^)o

対バンは小川サカナさんとラムジさん☆

ラムジさんは賑やかなライブで☆透き通る声のボーカルさんに素敵なギターさんでした〜♪

また小川サカナさんは垢抜けた色っぽい曲で格好良かったな〜o(^-^)o

また、30年マネージャーをやってらっしゃるというサカナさんのマネージャーさんに

貴重なアドバイスをいただきました☆、ありがとうございますm(_ _)m

「歌の「純粋な練習時間」を増やすこと」や、最も大切な「楽曲」と「性格」を磨くこと♪と

身に染みたな〜☆

いい曲作って性格も磨かねば!

/これからシンガーソングライターの千代茂治さんとスタジオに入ってきまーす☆

「音」

まず文化放送、「伊藤俊吾のGetacha」の件、投票してくださっている方に、

感謝を申し上げますm(_ _)m、ありがとうございます!

22日の番組内で伊藤俊吾さんにアドバイスをいただいたこともあり、

昨日は尊敬しているポップス色の強い
ロックアーティストさんやボズスキャッグスのアルバムの歌い方やアレンジをよーく聴きながら

回り道をして帰りました♪、前者はオリコンでも2位になったアルバム。

今回はどうなるかわからないけど、これをきっかけにまず「音」について自分を発展させて

いかに次のステップいかせるかがポイントなはず。

熟聴したところ、歌もストリングスの駆け上がりにしても、Keyやギターの種類やその音色、フレージングにしても、

微妙な一工夫がいくつ分か違うのが、大きな違いになっているように思った。

ステップアップして誰にも負けない究極のデモを作るべし。、あくまで「音」で勝負やね。

/まずは今回を頑張ります(^^

速報・試聴付きなので、良かったらぜひ楽しみながら♪参加・投票もしてみてくださいねo(^-^)o

http://www.1134mb.co.jp/cgi-bin/enq/indexcgi/


http://music.geocities.jp/k_hop_blue_sky/
(木下和英HPのトップ経由で)

よろしくお願いします!

2009年8月22日 (土)

いい天気と川崎☆

ここ一週間は下記をブログの冒頭にさせていただきます♪m(_ _)m

AM1134文化放送「伊藤俊吾のGetacha」にエントリー中☆、投票制オーディションに初トライ(^^

速報・試聴付きなのでちょっと面白いです☆是非一緒に楽しみましょう♪、他の方の曲も素敵です☆

そして、もし良かったら僕に投票してくださいね(^^

Yahoo! JAPANにて
「木下和英 hop」
と検索、ホームページ「Hop hop to the blue sky」

よりリンクしている投票ページへ
携帯電話・PCより一日につき各一票ずつ投票出来ます♪

/さて、明日は川崎銀座街ライブ〜14:00〜

小川さかなさん、ラムジ さん、木下和英

良かったら是非遊びにいらしてください☆

にしても今日もいい天気だな〜o(^-^)o

2009年8月21日 (金)

メルマガ&HP

メルマガ&HP
メルマガ昨日お送りしました☆、読んでいただいてる方ありがとうございます!

ブログを中心に観ていただけている方にお知らせなのですが☆

まだ弱冠引っ掛かりにくい(笑)新しいホームページは

Yahoo! JAPANにて「木下和英 hop」

と検索で一番上に出てきますので、是非ご覧ください(^^

/昨日今日は、ローランドのレッスンの他、メロディーと ちょっとの歌詞だけ付いていた曲に、

歌詞を付けたり、曲を直したりなどしましたo(^-^)o

どちらもポップス系でうち1曲はみんなで一緒に歌える部分を作ってみました〜☆

どちらもあと一工夫加えて味を出せば完成です(^^

出来かけの別の2曲にもストリングスを入れ、それももうちょっと☆

頑張らにゃ♪

2009年8月19日 (水)

文化放送「伊藤俊吾のGetacha」

キンモクセイの伊藤俊吾さんがDJの、

投票制オーディション番組にてオンエア&エントリー決定しましたo(^-^)o

http://www.1134mb.co.jp/cgi-bin/enq/index.cgi/

AM1134「文化放送」にて、21日の26時〜(22日の午前2時〜)の番組内で☆オンエア☆

&「伊藤俊吾のGetacha」ホームページ上でも試聴可能ですので是非(^O^)、新しい音源でトライしてます♪♪

5週連続で勝ち抜くとメジャーデビューへのバックアップが受けられる番組なので、

ぜひ投票もよろしくお願いします!(^^

2009年8月17日 (月)

4Good things

15日〜16日は、4つほどグッド〜なことがありました☆

1、JR板橋駅そば「きつね塚通り」にて、まずは土曜縁日ライブ仕切り、

お客さん、商店街の皆さん、玉手箱さん、平井敬人さん(感動+笑いも沢山☆)・Sugar+berryさん(みんなノリノリで大手振り☆)

ありがとうございました!

2、なお、商店街の放送では、詩人・絵本作家の小臣富子 さん(NHK教育・詩のボクシング出演)と僕の曲でコラボした

「へんてこりんの行列だ」を流していただきました!、大感謝(^^

3、アウトザブルーではみぶ〜さん・千代茂治さん・コトノハさんに混じって飛び入りライブ〜♪、感謝☆☆、次回はここで「かれいこ」さんと9/1コラボ(^O^)

/4、その後は地元のチバさんにあるスペースに泊まらせてもらったのですが、

チバさん・千代茂治さんも一緒で音出しがOKだったので、朝っぱらまでずっとギターでアドリブセッションしてて

疲れてきたので、「寝ながらやろう」と音楽脳と指以外は睡眠状態でセッション(笑)

やり終わったらインストのいい感じの曲が2曲くらい出来てて、何か爆笑ものでしたが

「試しに録ってみようか」なんて話もほろっと☆
/色々と楽しく愉しい週末でした(^^

2009年8月15日 (土)

きつね塚通りの行き方

JR板橋駅東口を出て左へ、マックの前を通りすぎ
坂を上りきり、八百屋のある2車線の通りまで


下り、右折、セブンイレブンの角を左折

200Mくらい直進です☆

よろしくお願いします♪〜θ(^0^ )

遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m

2009年8月14日 (金)

月〜金

月曜はマイミクのいちさんがスタッフの、お笑いライブ「名前はまだない」に招いていただき

見に行きましたo(^-^)o、良く笑った〜☆特に芸人気質さん・チェリーボーイさんが面白かったな〜♪、いちさんありがとうございました!

火・水は童謡風の曲と夏
らしいポップスのアレンジ〜☆、コーラスやストリングス・鉄琴などなど♪

/そして昨日は天窓ライブ〜☆、皆様ありがとうございました♪〜θ(^0^ )、大感謝!

〈曲目〉Sunshine夏の空の輝き、空の彼方から生まれた恋、Kiss in the shine、☆秘密のショータイム☆、Dear pop angel、Hop hop

またお会い出来る日を楽しみにしておりまーす☆


そして、明日はJR板橋駅そば「きつね塚通り土曜縁日」のライブイベント仕切り〜☆

最終日です♪16:00〜20:00まで順不同二カ所でライブ三昧〜☆
、良かったら是非遊びにいらしてくださーいo(^-^)o

w平井敬人さん、Sugar+Berryさん
行き方はもう一度書きます☆
参照 「木下和英 HOP」とご検索、ホームページもご覧ください☆

2009年8月11日 (火)

8月13日ライブこくち~☆

8月13日に高田馬場にある四谷天窓comfortにてライブがあります(^^

色んな楽器で弾き語りしまーす♪~θ(^0^ )

是非ぜひ遊びにいらしてくださーい

19:35~出演よていで、対バンさんも素敵です

チケット1000円+ワンドリンク注文お願いします☆

電話 0353386241
メール(俺が心を込めて返しまーす(笑)) k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp

行き方は、高田馬場駅早稲田口より左斜め向かいの「さかえ通り」を

右手に神田川とエステー化学が見えるまで直進、左折して2件目BABA HATCHビル5階です

よろしくお願いしまーす

2009年8月10日 (月)

箪笥の引き出し

箪笥の引き出し
昨日今日は、ポップス系のオリジナル2曲と、絵本作家の小臣富子さんの詩に付けた曲に

ベース・エレキギターと歌入れをしました(^^
、あ、あと語り入れも(笑))

最近ギター・ベースのフレージングが早くなってきたので、便利♪

ドンドン磨いていきたいと思いまーす☆

/最近邦楽・洋楽の曲集を開いてコピー曲の弾き語り練習をしているのですが、

特に洋楽で以外と知らない曲があり、「これはまずーい!」と

端から端までチェーック !(YOU TUBEで(笑))
ギターでアドリブで合わせたりもして♪

うーむ、もっともっと引き出しを増やさなきゃな〜☆(^^

2009年8月 9日 (日)

狐がブルーな顔してる

今日はJR板橋駅そば「きつね塚通り」土曜縁日のイベント仕切りと

同商店街内のアウト・ザ・ブルー30回記念ライブでした〜☆、まずお聴きいただいた方々に大感謝〜!

縁日にて滝野川玉手箱さん、榎ありささん・モズキングさん、ありがとうございました!

環境上色々とありバタバタする中、明るく盛り上げてくださいました〜♪、感謝!

アウトザブルーにてマスター、みぶ〜さん、スタッフさん、沢山の対バンの皆さんありがとうございました!

今日は仕切りだったし、アンプを片手持ちで家から運んだり、電気屋さんまで1キロくらい全力で走ったり、

色々ありましたが、それ以上に楽しかった〜o(^-^)o

/これから新たな挑戦をドンドンしていこうと思っているのですが、勿論「音楽で」、ですが♪(笑)

はじかれるのはきっと当然。

はじかれても歪まず、またさらに勢い付く力を持たなければ!

今日の経験も、一つの蓄えに頑張りまーす(^^

2009年8月 8日 (土)

明日はライビュ〜☆

今日(8日)は16:00〜23:00までライブしまくりDAY♪楽っしみだなー(^^

温かい街板橋にて♪、良かったら是非遊びにいらしてくださーい☆

JR板橋駅から徒歩2分「きつね塚通り」にて

まず夕方は「土曜縁日」初のイベント仕切りに挑戦♪を16:00〜と19:00〜に演奏します(^^


16:15頃〜モズキングさん&みぶ〜さん(最近出演決定!)

17:10頃〜榎ありささん
お忙しい中、2組のご出演に感謝です!

「アウト・ザ・ブルー30回記念ライブ」

19:30〜(僕は少し後に合流します♪)

wモズキングさん&みぶ〜さん、千代茂治さん、マスター、他

〈行き方〉埼京線で新宿から2駅、JR板橋駅東口を出て道なりに左へ

マックの前を通り過ぎ坂のてっぺんまで行き、八百屋さんのある2車線の

通りまで下りる。右折してからセブンの角を左折。「きつね塚通り商店街」

アウト・ザ・ブルーは3・4件目左手、教会の前にあります(^^

2009年8月 6日 (木)

夏とラーメンとお酒

夏とラーメンとお酒
夏とラーメンとお酒
一昨日と昨日は夏を意識して作った曲をレコーディング〜☆

まだアコギと歌+αだけなので途中ですが♪

そして昨日夜は仲良くさせてもらっているお笑い芸人コレキヨさん

の和田君と遊びました〜☆(誕生日祝いも兼ねて〜♪)

カラオケ行ったり、ラーメン「二郎」の場所を教えてもらい初めて食ったり、お酒をちょっと飲んだりしました☆

和田君には音楽やる上でいい影響を沢山もらってるので感謝しなきゃだなー(^^☆

(写真)二郎は野菜ダブルで食べました〜♪

2009年8月 3日 (月)

こもりんぐ

昨日・今日はありとあらゆる楽器・機材をフル活用して

今日が提出期限のインスト新曲を完成させました〜☆

外用以外は自宅にこもり切りでアコギ・ベース・midiでストリングス・グロッケン・ドラムなどなど

最後は三鷹でミックス&マスタリングをして終了(^^

今は板橋に土曜縁日用の機材を運び中〜♪

夕飯は8日の19:30頃〜ライブをさせていただく

JR板橋駅そばの洋食店「アウト・ザ・ブルー」で食べる予定(^^、楽しみだなー☆

目黒&板橋

目黒&板橋
8/1は目黒区民センターホール(キャパ500)にて「インドネシア&日本文化コンサート(KDDI・YAMAHAさんご協力)」でした(^^

お会いした皆さん・スタッフさんありがとうございました☆♪

お誘いくださった紅葉さん・連日ライブの中カホンでサポートしてくれた「みぶ〜」さんに大感謝!


インドネシアの方とも沢山お話出来て嬉し♪♪、日本語かなりお上手でした☆

/その後は、初のイベント仕切りをやらせていただく、JR板橋駅そば

「きつね塚通り土曜縁日」初日♪(8・15日)お客さん・お話をくださった「滝野川玉手箱」さんに大感謝☆

今日は僕一人が弾く予定でしたが

始まる前にお世話になっている洋食店アウト・ザ・ブルーでくつろいでいたら

たまたま隣で飲んでいた千代茂治さん(07.滋賀県高校野球テーマソング☆作詞曲・歌)と知り合い、

飛び入りで歌ってもらいました♪

R&B風の歌い方がバラードにピッタリでした☆

タメ年で不意の対バン楽しかったな〜(^^

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ