« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月28日 (日)

インドアの週末

インドアの週末
インドアの週末
今週は久々にインドアの週末でした。

昨日は、勉強家でいろんな資格を持っている友達と一緒に図書館とドトールに入り浸り、

楽典を1から勉強し直しました♪、借りてきて続きも読解中(^O^)

こういう友達の姿勢はいい刺激になります♪♪

/そして今日は1日かけて重要な音源や資料のセットを作りました。

結局路上に出られなかったのが非常に残念だったんだけど、

幅広くいろいろとやらねば!

そしていつも沢山のアドバイスをいただいている(音楽関係に精通していらっしゃる)かよ子さんに

電話でまたいろいろと教えていただき、

今日はこの時間になりました。

あとは眠くなるまでピアノを弾いて眠るだけだ~♪(-.-)zzZ

2008年9月25日 (木)


横浜FMに出演させていただくことになりました♪

10/17(金)
25:30頃~
ヤンキー先生の番組(義家先生)
30分くらい

演奏あり・曲も流れます♪(生放送)
(詳しい情報はまた載せます)

/昨日は幡ヶ谷で英会話クラブに参加しました☆

先日ビデオを観て改めて感動した「We are the world」についてスピーチしました♪

もっと上手くなっていつか外国のミュージシャンとも、不便なくセッションしたいものです☆

/(写真)初飲み記念(^O^)、非常に旨かったので。

クリーム入りってたまらね~♪

2008年9月23日 (火)

No seat

昨日は板橋にあるアウトザブルーでライブでした♪

皆さんありがとうございました!

昨日は席がなくなるほどお店が賑わってて、
ホントに良かった♪♪

板橋の皆さん・マスター・素敵な対バンさん、みんなで楽しめた感じ☆

ここのいいところはバリアフリーなところ、
ようするに舞台がないので

お互いに身近なライブを出来る訳です(^O^)

/昨日もマスターの石焼きビビンバと、いただいた大福、韓国のイーさんの海苔も美味しかったし♪♪

未だに題の決まらない新曲(笑)の評も上昇中で嬉し☆

非常にい~夜でした☆

2008年9月22日 (月)

プラス思考

プラス思考
昨日は、昼は川崎東口銀座街通り商店街・夜は渋谷マークシティーと東急東横店間で路上でした(^O^)

わざわざお越しいただいた方々、お会いした皆さんありがとうございましたo(^-^)o

川崎で対バンの中村智士さん・クローバーさんありがとうございました☆

/銀座街は雨天の暗さでネオンが引き立ち、
渋谷も含め大きな雨音に屋根のありがたさを感じ、

(←ちょっと無理あるか…(笑))、でも良い日でした♪

さらに昨日はアンプの新たな使い方を発見!

路上簡易アンプを通しても比較的生音に近い音を出せそうで嬉し♪

今日もJR板橋のバー「Out the blue」でライブしてきま〜す☆

19:30〜22:30くらいまで3ステージやってるので、学校やお仕事帰りに寄ってくれたら嬉しいです♪

東口を出て道なりに左へ、マックの前を通り過ぎ、

T字路にぶつかったら右へ、セブンイレブンの角を左折して3件目。

串揚げ屋さんの隣。

Lilac/木下和英

/黄色い電柱発見!(写真)

2008年9月21日 (日)

吉祥寺→渋谷(詳細プラス)

大雨のため、夜の路上ライブの場所は

吉祥寺→渋谷に変更し、

時間は21:15→22:00に変更しますm(_ _)m

よろしくお願いします☆
(マークシティーと東急東横店の間にて)

2008年9月20日 (土)

中三吉

〈まず明日・明後日の告知〉
川崎駅東口
銀座街通り商店街(さくらやの裏)
14:00頃~

吉祥寺駅北口~サンロード~伊勢丹
21:15頃~

22日、JR板橋駅「Out the blue」
Lilac/木下和英

19:30頃~・チャージなし
allフード・ドリンク¥500
0339401011

今日は午後から、ある曲のデモ音源セットを出来る限り丁寧に創った後に

知り合いののぞみさんがスタッフをやってらっしゃる「笑いのNishiki」

を観に行きました♪

とりあえず友人のコレキヨが順調そうで何よりだった☆

やはり仲間が順調だと何か心が落ち着く。


他にも一度飲んだことのあるTWOトップさんなども出ていらっしゃり楽しめた♪

ナンブヤジマさん・ベートーベンさん

などもすごく面白ろかった☆

/その後は吉祥寺で路上。

お会いした皆さんありがとうございました(^O^)

今日は路上用アンプをあくまで生声のプラス要素として使うやり方でやってみました。

生声を生かせるような最高の機材以外では若干のプラス要素と

して使うのが最もいいかな、と。

駅前じゃあ難しかったので、伊勢丹前でやったのだけど☆

過ごしやすい気候になりましたね♪

2115

今日の21:15頃~吉祥寺で路上やります☆

お近くの方は是非遊びにいらしてください♪
(北口~サンロード~伊勢丹)

We are the world

久しぶりに(USA for AFRICA)「We are the world」

のビデオを観た!

ご存知1980年代のアメリカの超大物ミュージシャンが集って

収益をエチオピアなどアフリカ諸国に援助した企画なんだけど、

やっぱり大物は大物!
ボブディランにライオネルリッチー、ブルーススプリングスティーンに

シンディーローパーにスティービーワンダー、レイチャールズ、マイケルジャクソン

他にもたくさん!

当時のアメリカナンバー1を決める祭典

が終わった直後に集まって朝までやったらしく、

即興にも対応出来る音楽の力と、体力と健康、

周りが大物だらけでも動揺しない精神力

全て大切なんだな、と思った。

目的が素敵だし、音楽をやる意味を改めて感じ、いい刺激になった昼下がりだった☆

2008年9月18日 (木)

インスト

今日は朗読の企業の研修、デスクトップミュージックのレッスン♪

この授業では(勿論教わったり自分でも勉強はしているんだけど)、音大を出ている訳ではない俺に

多少なりとも抜け落ちている音楽理論なども、教えてくれているので大助かり☆

感謝せんといけないなー!

/その後に練習したピアノの方は、モーツァルトの某曲の早弾き部分にたどり着きトライ中!

(あと半分くらい!)

そして今日、朗読音源のプロモーション用にインスト(歌ナシ)

の曲を書くことになったんでまたもや初の挑戦だっ♪♪

浅草KURAWOOD

今日は浅草クラウドでのお初ライブでした~♪
ありがとうございました!

アコナイトだけあってアコギ奏者にスキルが高い方が多く、歌い手さんもすごくGood♪でだいぶ参考になりました。

僕が今のところ使っていないチョッパー奏法を押尾コータローばりに

使っている方や静かな曲のギター裁き・抑揚が絶妙な方など☆

静かな曲の方は、前に日記で書いた「静かに人生の意味を問うような曲」が今出来てきてるところなんで


次はチョッパーにトライかなー♪

/ここ数日を通して、俺は「芸能人性のある音楽仕事人」になりたいのかな~と思った。

幅広くちゃんとこなせる上で、売れるチャンスを長く・大いに伺えるようなね。

「仕事人」ったら大変ですよ相当。

とにかく頑張らんといけんね!

2008年9月16日 (火)

明日のライブ告知


明日、蔵前駅(大江戸線・浅草線)・浅草駅(東武線・銀座線)からほど近い

「浅草クラウド」というライブハウスにて

18:30開場 19:00開演「アコナイトvol.4 」

に出演します☆

まだ予定の決まっていない方は是非遊びにいらしてください(^O^)

EXPLODE/スギペ/木下和英/じゅんた/光太郎
¥1000+3drink¥1000
出演時間→19:40~

「江戸通りの東横インのそばのエネオスの角を(浅草駅~なら右折) (蔵前駅~なら左折)」

ベッコアメビル内

0358271234

地図は「浅草クラウド」と検索するとクラウドのホームページから見られます☆

お問い合わせはお気軽に
k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp
かこの日記にください♪

2008年9月15日 (月)

ノンアンプ

今日はまず川崎駅東口、銀座街通り商店街(ご協力に感謝!)での

バスカー演奏、ここは機材ありで♪

お会いした皆さん・対バンのSuugaaさんクローバーさんありがとうございました!

クローバーさんには物販などを助けていただき、Suugaaさんにはキーボードまでお借りして大感謝!

ご親切にありがとうございました☆

来週も14:00~やりまーす♪

/その後は三鷹のデスクで超特急音源編集をしてから、

吉祥寺路上へ

アンプラグドで再びトライ♪

「(音の返りのある場所さえ選べば)路上用アンプ使うよりは音質はいい訳なんだから!」

、と意地を張って・気合いを入れて頑張りました(笑)

久々の試みだった先週に比べてだいぶ聴いていただけました♪

お会いした皆さんありがとうございました!

また是非お会いしましょう♪

終電遅れて全然電車来ないーー、そんな帰り道以外は順調な1日でした(^O^)(笑)

2008年9月14日 (日)

☆今後の予定☆(また追加があります)

9/17(水)
浅草クラウド
18:30開場・19:00~「浅草クラウド」と検索
0358271234
¥1000+3Drink¥1000
9/21(日)
川崎駅東口銀座街通り14:00~・無料


9/22(月)・10/11(土)(2年振りの再会3組のライブLilac/モズキング/木下和英)

JR板橋駅東口すぐ、きつね塚通り「out the blue」
19:30~チャージなし
allフード・ドリンク¥500
0339401011
10/14(火)(和英辞典生誕日ライブ。)
新宿SACT(新宿6丁目)
19:00~
¥2000+drink・05075105158

10/22(水)
四谷天窓(高田馬場)
(売れっ子老舗でのライブ)

18:30開場・19:00~
0353386241
¥1000+Drink

11/15(土)
「笑いのNishiki」の音楽イベント
蕨のイトーヨーカドー

是非遊びにいらしてくださいo(^-^)o

お問い合わせはお気軽にこの掲示板か
k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp
にください♪

2008年9月13日 (土)




〈まず一つ路上告知です〉
明日、川崎駅東口銀座街通りにて
14:00~

今日は板橋で1日中過ごしました♪

まずはきつね塚通りにある「玉手箱」さんにて

セプテンバーコンサートに出演♪

可愛らしいお子さんたちのハンドベル、大正琴、コーラス隊の方々(僕もギターで参加)、

僕自身は3曲弾き語りました☆(終わった後にアンコールもいただき嬉し!
皆さんありがとうございました!

/その後は親切な顔馴染みの地元の方に自転車をお借りして

池袋までサイクリング☆、盗チャリにあって以来乗ってなかったんで、

楽しかった~☆、チバさんありがとうございます♪

/その後は格好いいガールズバンドさんのライブを観に行きつつ(玉手箱のそばのout the blueへ)

昔の渋谷の路上仲間、lilacのakiさん、モズキングさんと奇跡的再会☆

積もる話を沢山しました~♪♪、イベントも一緒にやれたらいいなー

今日お会いした皆さんと、板橋の街の温かさに感謝!

2008年9月12日 (金)

セプテンバーコンサートin玉手箱

明日はJR板橋駅そばにある「玉手箱」にてセプテンバーコンサートに出演します☆

14:00スタート・入場無料

明日は大正琴やお子さんたちのハンドベル・コーラス隊の方々など
バラエティーに富んだメンバーが出演します♪

(僕は弾き語りの他、ギターサポートでも数曲出演)

年齢問わず楽しめるイベント☆

お問い合わせはこのブログか、k_hop_blue_sky@yahoo.co.jp

までお気軽に♪

〈行き方〉
東口を出て道なりに左へ、マックの前を通り過ぎ、

T字路にぶつかったら右へ、セブンイレブンの角を左に曲がり、

6・7件目左手。

ミデ

今日はDTM講習の日♪

MIDIに対しては「生じゃなーい」と抵抗感があったんだけど

MIDIを通して分析しながらやっていくことで
生にも活かしていくことが出来ると気付いてきました☆

/その後は毎週恒例のフロアに置いてある高級エレピを弾きまくり♪

只今ロックピアノの曲とクラシックピアノの曲を一曲ずつ練習中☆

少々粗が出ても、とりあえず一曲通して弾いてやるってんだ!(笑)
時間が無限にあるなら別なんだけど(^_^;)

その成果をオリジナル曲にもドンドン還元していき予定です☆

2008年9月10日 (水)

環境

今日は三鷹で何曲分かのデモ音源をリミックスした後に、(一個前の日記は三鷹からの写真です♪)

渋谷で路上をやったんですが、

数曲目の途中でマイクを取り上げてくる

警備員さんが現れ、少ししか出来ませんでした(>_<)

曲終わったら「すいません」って帰るっつーの。何も途中で取り上げなくてもな~(>_<)

時間帯的にあの方もお疲れだったのかもしれないですが…☆

聴いていてくださった方々ありがとうございました!、ごめんなさいm(_ _)m

路上は難しい面があるな~(>_<)

(路上ライブも大切にしつつ、)

よりいい環境で音楽を出来るように頑張らないといけないな~☆

2008年9月 9日 (火)


月まで写るんですね♪、携帯のカメラ♪(真ん中にあるんだけど見えないか…?)

/and今日22時頃〜渋谷で路上ライブをやります♪
良かったら遊びに来てください☆

2008年9月 8日 (月)

今日はまず、ベーシストでデザイナーの山口進也さんがサポートをする

ナナカラットさんのライブを見に行きました♪(ちなみに今日セプコンでしてた皮指輪は山口さんのデザイン♪)

明るいバンドの雰囲気と躍動感のある素敵なベース裁きを楽しみました☆

/その後は女性シンガーさんの音源最終見直し→セプコン会場へ

セプコンでは時間が押した関係で、僕が行った時間にはラストのはずの

ヒット曲「飛んでイスタンブール」の庄野真夜さんが歌ってた♪

(終わった後みんな写真お願いしてた、さすが有名人~☆)

僕はと言えば
1空の彼方から生まれた恋
2素敵な人
3my sweet little lover
のセットリスト#

会場のつくしんぼさんは、満席で盛り上がってくれてありがたかった~♪

その後は沖縄シンガーの金城花子さん・ソウルフルなシンガー鮭さんの

ライブを見て大きな刺激を受け☆セプコン終了

今日お会いした皆さんありがとうございましたo(^-^)o

/その後は渋谷アコースティックライブのミーティングに参加♪

そして今はといえば、帰りの電車で運よく座れて、寝る寸前です(-.-)zzZ

羊が一匹…

2008年9月 6日 (土)

バスなら追い付ける☆

〈まず一つ明日のライブ告知〉

9/7(日)
渋谷中央街「つくしんぼ」(セプテンバーコンサート)
03-3476-2983

10数組が出演、明日はかなりレベル高いです☆

メジャーシーンで活躍されている方々や他にも実力ある方々が沢山♪

(13:00頃~僕は18:00頃~出演、その後はトリ・オオトリ・ゲスト←みんなかなり大物です、俺って何て運がいいんだろ☆)

つくしんぼ→渋谷南口駅向かい東急ぷらざと横浜銀行の間を入り、最初の角の左側、白木屋の上

/今日は前に中長距離走をやっていたのがちょっと役に立った♪

調布駅~三鷹行きのバスがちょうど来た!、よっしゃ!と余裕ぶっこいていたら

お客さん一人しかいなくて小田急バスが速攻発車!(>_<)

うわー、今日はあんまり時間がないんだ、音源編集の見直し出来ないじゃん!、と

いちかばちか、Here we go!

駅前は全速力だと危ないんで、慎重にいったら「調布銀座」では追い付けず、

人通り少なくなった上にバスが信号に引っ掛かった隙に

追い付き、「調布」で乗れたーo(^-^)o

良かったねー♪(←他人事)

/明日空いている方は入場無料ですし、是非遊びにいらしてくださいね☆

東京巡り

今日は東京巡り☆

はとバスの代わりに電車、スーツケースの代わりにアンプ、リュックの代わりにギターでしたが♪、

まずは9/14・14:00からのセプコンの練習、JR板橋駅東口「きつね塚通り」の玉手箱さんにて

「千の風になって」「アメイジンググレイス」「水戸黄門のテーマ」などをその場でいただいたコード譜を元に
コーラス隊の方々の伴奏をしました☆

「千の風になって」のありきたりでない伴奏が欲しいとのことで

試しにボサノバリズムで演奏してみたら採用に♪(←レアものかも!(笑))

楽しい時間とおいしい昼食ありがとうございました☆m(_ _)m

/その後は女性シンガーの方にお渡しする曲のデモの歌入れ+ギターソロ入れ

とミックスを2時間ずつ、とりあえず一通り出来たー(^O^)

/その後はアンプを持っていったのにシールド2本忘れたことを悔いりながら(>_<)(笑)

吉祥寺でアンプラグド(数月ぶり!)、で路上♪

出会った方々ありがとうございました!

先輩ミュージシャンが「アンプラグドの方が絶対説得力がある」と
おっしゃっていたのを思い出し頑張ってみたんだけど

先輩大変っす!(笑)

アンプラグドでももっともっと沢山の方に出会えるように頑張ろう☆

2008年9月 3日 (水)

パワーアップ

ようやくパソコンの初期化&メモリ増設がおわり、

そろそろホームページの方もまた更新を始めます♪

ちなみに、先日のお知らせは「一時的に観れなくなります」でなく「一時的に更新出来なくなります」でしたね(^_^;)


書かなくて良かっじゃん(>_<)(笑)、すいませんm(_ _)m

そしてここ3日間はある女性シンガーさんにお渡しすることになっている曲を

書いていたのですが、ようやくアコギ一本で弾けるところまで来ました♪

何となくの曲じゃしょうがないし、まずポイントになる部分を創ってから着々と。

その方のCDの声を聴いたその日に「これはすごい!」と、一気に歌詞・曲ともに出てきて

こんな時は録音媒体にたどり着くまでホントに必死(^_^;)(笑)

何とか忘れずにたどり着いたので、デモ録りが楽しみ☆

2008年9月 1日 (月)

国際化

国際化
国際化
今日は川崎&渋谷で路上(^O^)、そしてお笑いライブを見に行って来ました♪

お会いした皆さん、ありがとうございました!

川崎では対バンでお馴染みになってきたクローバーさん・ 初対バンのS-yucaleeさんとご一緒でした♪

いろんな方々の良いところを見習って自分を良くしていきたいと思います☆

今日はmy sweet little loverの超肝心な大サビで弦が切れたのだけが悔いだった?(>_<)(笑)

フラメンコ+オレ !に乗ってくれた方たちにも大感謝!

/その後はお笑いの橋爪ヨウコさんのライブを見に行ってきました♪

別の側面からのステージングの勉強と、以前貴重なご助言をいただいたお礼を兼ねて☆

ピンの芸人さんだから立ち振舞いが参考になるし、

この人は「プロ意識」が違うな、とひしひしと感じた☆、さすが♪

やはり「芸能」、芸と能の世界で生きていきたいなー、何としても☆

/渋谷路上ではある時は8割が外国人の方だったりした♪

英語の通じるヨーロッパ系の方々だったのだけど、

「空の彼方から生まれた恋」などで喜んでくれ、良かった☆、Thank you so much!

I cant believeの発音悪いのにね(笑)

/さて、今週も頑張ろ!

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ